e-妊娠top 不妊治療と不妊症 卵管造影検査体験談 2009年 よっちゃんさん

子宮卵管造影検査 よっちゃんさん

赤ちゃん見えるかな
妊娠できたよ!
妊娠できたよ!

年齢など絞り込みでるようになりました。苦しみを乗り越えた人たちの妊娠報告...

  • おなまえよっちゃん
  • 年齢28
  • 治療期間1ヶ月
  • 検査費用5000円程度

卵管造影検査を受診するきっかけ

結婚して1年。妊娠せずにここまで来ました。
避妊もしていませんし、行為レスでもありません。

子供は欲しい。
自分の体は、妊娠できるのか?
と気になり、レディースクリニックへ行きました。

卵管造影検査の進行と感想

カテーテルを挿入するのは全然痛くないし平気でした。検査は2日間。2日目は造影剤が拡散しているかを調べるとのことでした。

私の行ったクリニックはレントゲン設備が整っていないため、車椅子で移動して別のクリニックで撮影を行いました。(少し恥ずかしかったです・・・)

レントゲン室で、造影剤を入れ始め、30秒後位に生理痛が酷くなったような痛みに襲われました。でもすぐに痛みは治まりました。抗生物質と痛み止めを処方していただきましたが、痛み止めを飲むことはありませんでした。

今後の人へのメッセージ

「痛い」という投稿が多いですが、人それぞれだと感じました。私の場合はそんなに痛くありませんでしたが、先生曰く「痛いときは癒着がある可能性が大きい」とのことです。

私は、痛みを感じなかった30秒ほどで左の卵管は通って、痛みを感じた残りの時間は、右の卵管が通り難かったそうです。ただ、問題になるほどではなく正常範囲だという結果でした。

あまり神経質にならずにリラックスして挑んでください。
お互い、かわいい赤ちゃんが来ますように。

過去の卵管造影検査 体験談

\ Pic Up /