←こんな基礎体温表を簡単作成。自分の基礎体温と妊娠した人たちとのシンクロ検索が可能
不妊治療してすぐに勧められました。
不妊治療してすぐ先生に勧められたのですが、痛み止めは使わないと言われ怖くて断念。転院して再度試みるも子宮頸管が狭く、カテーテルが入らず断念。
その後、子宮頸管拡張術の手術をしてから再度チャレンジすることになりました。手術の翌日には友達から妊娠のメールが来て、検査の不安や恐怖がピークに達していたため不安定となり大声で泣きまくりました。
痛み止めを試行1時間前に飲み(処方されたポンタールと持っていたボルタレン)、無事にカテーテルも入り、液が入っても全く痛みはありませんでした。その後再度X線をとり終了。
カテーテルが入らなかった時は、検査すら出来ない体であることにショックを受けました。でも手術をすることで子宮頸管は広がるので、手術して良かったなと思っています。
手術自体は麻酔で意識はなく全く痛みがありません、もし手術なさる方がいたならご安心を。検査前は不安で怖くて夜に震えてしまいましたが、やる事やらないと自分で後悔してしまいそうで頑張りました。
←こんな基礎体温表を簡単に作成。面倒な登録なし。オートセーブ機能付き
届けコウノトリまで
赤ちゃんが欲しい気持ちは必ずいつかは伝わるはず
妊娠中~出産の必要品
妊娠中~出産の必要品。楽天とAmazonのリスト早見表
犬の日カレンダー
該当3ヶ月分の戌の日カレンダー。もし妊娠してたら戌の日はいつ?
女性の医学
女性にかかわる医学、生理やおりもの、月経周期のこと
初めての不妊検査、治療
始めての不妊治療。病院選び、検査内容、心得など
e-妊娠 データ館
e-妊娠で行ったアンケートのデータ公開...
妊娠超初期症状(体験談)
メッセージなど参考になることがいっぱい...
トピックス
妊娠中、不妊に関わる最新情報を集めています