写真:12w2d:スパロウさん
4人までは欲しかったので、今回で最後の出産と決めていたら滑り込みでまさかの二卵性、双子ちゃんでした!今のところ問題もなくスクスク成長してくれてる事に感謝。また次の検診が楽しみです!!
胎児ドッグでの初4Dエコーです!異常もなく、心配ごともなくなり、これで産まれてくるのを待つのみです♪終始動き回ってるので、ブレブレ写真になりましたが、しっかり成長してます!
CRL61.1mm推定16g
前回まではよくわからない可愛いい生き物のような形でしたが、しっかり人間の形になっていたことに感動!
なんとなくパパ似で、男の子かな?と思いました。
つわりはひどいのに子供はすくすく成長してくれてるようです。6.06㎝ぐらいの大きさに。 寝てたのか動き見れなかったので次回に期待してます♡
CRLは66ミリ。測定中は動きまくって、動きを見るぞって時に寝ちゃった、完全に二人の性格を引き継いでいそうです。重いものを持ったり、寒い環境にいたりするけど、赤ちゃんはスクスクと育っているそうで安心。SDに動画で保存してもらえる先生なので、毎回持参。もー全てが可愛い!
9wの時に切迫流産になりかけて不安でしたが…今はこんなに大きく元気に動いてました(*´∀`*)早く会いたいと毎日おもってます(*^^*)
2人目です。CRL4.77cmで少し小さめだそう。でも元気に動いてたので、問題はないとの事。上は男の子。次はどっちかなー
割と鮮明な4Dで撮ってもらいました。5.9ミリだそう。 全く実感がなかったのに、こんな小さいのに一人前に人間で感動しました! 指しゃぶりをしたり途中から寝たりしてました。笑
エコー中赤ちゃんは寝ていたようで、動くところは見れませんでしたが、のびのびと育っていました(*´ω`*)頭の大きさは23mm
寝ていたようで動いてるのは見れませんでしたが、心臓はチカチカちゃんと動いていました! 手がイエイ!ってやってるみたいでした!笑 このまま順調にすくすく育ってね。
やっと12w。へその緒もしっかり確認して、手足をばたつかせてて可愛かったです(^^)
←こんな基礎体温表を簡単に作成。面倒な登録なし。オートセーブ機能付き
妊娠用語辞典
トラブルなど困ったときにいち早く単語を検索!
妊娠2か月
妊娠2ヶ月に関わる出来事を1週ごとに...
犬の日カレンダー
該当3ヶ月分の戌の日カレンダー。今年,来年の一覧表示も可能。
便秘 原因と解消法
女性が慢性的に悩みがちな便秘について。便秘のパターンと原因
妊婦健診記録
妊娠判定から出産まで、1人の妊婦健診の様子を紹介
授乳の方法
赤ちゃんだって最初はおっぱいを飲むことがヘタクソ
先輩プレママのQ&A
掲示板での先輩ママたちのやり取りを抜粋して掲載
妊娠中の尿もれ
妊娠後期になると多くの人が経験することになるでしょう