おなまえ | 出産日 | 生まれた時間 |
リュウのママ | 10月25日 | 午後六時 |
性別 | 赤ちゃんの大きさ | おなかの日数 |
男の子 | 3255g | 39週5日 |
24日朝5時、お腹が痛くて目覚めてトイレに行って出すものを出してもまだ痛く、あれ?と思い一応時間を計るとバラバラだけど確実に間隔があり、そのまま9時まで痛くて寝れず、計りながら様子を見ていました。
でも、37週目の検診で私の骨盤が狭く赤ちゃんが降りてこれない可能性が高いからギリギリまで様子を見ると言われていて、23日の検診でもやっばり赤ちゃんの頭が下りて来ていなくて予定日一週間すぎてもこのままだと帝切になります、と言われていたので まさかなぁ…と思っていました。確実に予定日過ぎるよ。と前の日に先生に言われていたので。
でも痛みがおさまらないので一度診察に行ったけど子宮口1センチ、前駆陣痛だねと言われ5分間隔になるまで自宅で待機。結局眠れないまま時間は過ぎ、コレ以上の痛みになると無理だと思っていたらやっと朝4時、5分間隔になり、ダンナ様とついに産院へ。。。陣痛開始から24時間が過ぎていました。。。
そのままLDR室で二時間半陣痛に耐え、朝八時半、やっと先生が来て診てもらったけどやっぱり子宮は1センチのまま。。夕方まで様子を見ると言われて うそでしょ?後何時間この痛みに耐えるの…と思いながらも頑張るしかなく、後半はダンナ様にしがみついて泣きながらひたすら時間が経つのをまちました…
陣痛もMAXで、私もずっと付き添ってくれていたダンナ様も疲労がピークでした。 夕方四時、やっと先生が見に来てくれましたがやっぱり子宮は開いていなくて…帝王切開になりました。
しかしそこでもまたトラブルが発生!私の背骨の形がおかしく腰椎麻酔が全然入らなくて背中と腰に合計30回くらい打ち直され、私の体力も限界に達し、やっと麻酔が効くと意識がもうろうとしてきて……呼吸困難になったけど看護婦さんが何度も励ましてくれて、その後何分かして やっと、産声を聞きました…☆
やっと…やっと会えた!!!
一週間入院した後実家に少しお世話になります☆ 二ヶ月前に妹が里帰りで産んでいてまだ実家にいるのでにぎやかになりそうです!
みなさん産んだ瞬間痛みなんて忘れるといいますが私は時間が長すぎたのと今はお腹のキズが痛いのでまだ忘れてません(笑)
でも私は最初から帝切になるかもと言われていて覚悟をしていたので、陣痛だけでも味わえて良かったと思っています☆
そして、産まれた瞬間のあの感動はホントにすごかったデス!みなさん不安だらけだと思いますがその時が来ればなんとかなるので、出産間近の人もまだまだの人も妊婦生活楽しんじゃってクダサイ!普通分娩じゃなくてもカワイさは変わらないです!!応援しています…★