おなまえ | 出産日 | 生まれた時間 |
ナナ☆ | 2006/5/9 | 17:19 |
性別 | 赤ちゃんの大きさ | おなかの日数 |
男の子 | 3938グラム | 41週 |
予定日超過で5/8入院。夕方風船を入れて自然に陣痛誘発。翌日明け方5時から8時まで4回、錠剤の誘発剤を飲み、6〜8分間隔まで誘発できた。9時から点滴による促進、30分ごとに点滴の速度を早めていき、最終的には2〜3分間隔の陣痛に・・。
昼過ぎに1本終了。先生による内診の結果、子宮は4センチ開いたが赤ちゃんの降りる気配がない、とのこと。このまま点滴を続けても、普通分娩は無理だろう、と。結局切開の決断をし、旦那とサイン。・・が、手術室が空かないとのことで、しばらく誘発された陣痛と戦い、夕方手術室へ・・。そこで無事わが子と対面できました^^
手術なので、痛くないのかな・・とタカとくくっていたら、まず麻酔が痛い>。<背中?にブスッ。。ジワー・・・って。
麻酔が効いて、切ったりは痛くなかったんだが、いざ赤ちゃんを出すって時に、お腹を思いっきり押されて、それが・・痛いのなんのって!!(そのおかげで傷口が小さいのかな・・とは思うんですが^^)切開で痛いなんて知らなかった・・・。でも、他の先生は痛くないらしいけど。。でも、主治医は名医と呼ばれる先生でした^^
ようやく・・・。ってのが本音です^^でも、自然に涙がこぼれてきて。やっとでてきたぁ〜・・・・という感じでした^^
わが子は本当によく寝てくれて、ひたすら飲んでは寝て・・の繰り返しです。おかげで、本を読んだり、今のところは有意義な生活をさせていただいてます^^
食事だけ(夕飯)、実家の母と義母に交代でつくりに来てもらっています。
色々大変なこともあると思いますが、産まれてしまえば本当に忘れるんです。びっくりです^^ 焦らずゆっくり、とりあえずは妊婦生活を楽しんで^^赤ちゃんはいずれ出てきますから☆今を楽しむ!育児だけじゃなく、人生の教訓ですかね♪?