e-妊娠top 不妊期間中のストレス 2011/File.39

不妊期間中のストレス(2011/File.39)

カタバミ
不妊期間中のストレスは現在募集していません。 「届けコウノトリまで」は引き続き募集中!!
妊娠できたよ!
妊娠できたよ!

年齢など絞り込みでるようになりました。苦しみを乗り越えた人たちの妊娠報告...

2011年/File.39(12月7日〜12月10日)

かずえ

毎月高温期になるとこのサイトを穴が開くほど見ては自分と比較して期待しては生理が来る・・なんでなの。もう1年だよ。朝1人で泣いて何もなかったかのように仕事行き、辛かった。

考えるの疲れたからなんか解放されたい感じだよ。あと何回生理見送ればいーの? 妊娠できるの?(12/10)

ちぃ

もう今年も終わる。結局何も変わらないまま。両親は3人の孫と姉のお腹にいる赤ちゃんがいてとても幸せそう。4人も孫がいれば私は諦めてくれるかな・・。もう私に子供のことは一切言わなくなった。ごめんね、私には無理かもしれないよ。

土日はどこへ行っても子供や赤ちゃん、お腹の大きな妊婦さんばかり。私に当てつけのように自慢げに幸せオーラを放ってる。いつもこんな風にしか思えない自分がとても嫌い。何も要らないから赤ちゃんが欲しい。七夕も初詣もお願い事は一緒。願いはそれだけなのに、叶わない。神様にも見放されてしまったのか。

旦那も協力してくれない。排卵日の少し前からカレンダーを見て、今回も無理だろうなとため息と同時に涙する。いつも同じ。

人の親となり、子育てに奮闘している姉妹に比べ、私は一体何をしているんだろう。情けなくなる。1番の理解者でいて欲しい旦那が分かってくれない。新年の挨拶なんて行きたくない。親戚にも会いたくない。誰にも会いたくない。(12/10)

ソニー

利用していた産婦人科に妊娠希望と伝えてから3ヶ月。落ち込んで泣いたりしちゃったけど、まだまだ自分は甘いなっておもいました。妊娠をなめてた感じです。

今はだれにも相談出来ない事が悩みです。自分の親にも、親友にも、職場の仲良い人にも、自分の気持ちとか、本音とか言えないですね。みなさんそれでも乗り越えてるのかな?(12/10)

いちご

周りは、どんどん妊娠して自分は妊娠できない。なんで?なんで、こんなに差があるの?同じ人間なのに。

私は、実姉になかなか妊娠しないと歎いてたら、「子供は親をえらんでくるんよ」と言われ、凄くショックでした。自分は順調に2人子供も授かり、私の気持ちは分からないでしょうね。妊娠したくても、できない人をそんな軽々しい言葉で処理しないでほしい。

姉の子供を、こかして泣かせてしまった時も「そんなんやから、子供ができんのよ」と言われた。殺意がうまれそぉなぐらい、腹たがたった。世の中は不公平だ。私も、早く子供がほしい・・・。(12/10)

はーちゃん

2人目を不妊治療していて やっとの思いで授かったのに5月に流産しました。同じく2人目を治療中の友人からは「まだ 赤ちゃんが来る時期じゃなかったんだよ」とか、「(上の子が)大変だからお空に帰っちゃったんじゃない?」とか、傷つく言葉の連発。

流産してまだ精神的に参ってる私に「妊娠したかも。気持ち悪くて・・」と、いかにも妊婦気取り。生理予定日のずっと前なのに そんな症状でるわけないじゃん!結局、妊娠はしていなかったけど。言うことがいつも大げさなんだよー。

そんなことがあってから 数ヵ月後・・・その友人が妊娠をした。1人目のときもそうだったから分かっていたことだけど妊娠したとたん、上から目線。不妊治療のつらさをわかっているはずなのに、なんで傷つくことばかりいうんだろう・・・。

「○○ちゃんも妊娠したかったらもっとゆっくりしなきゃ」「(上の子が赤ちゃんいらないって)そう言ってるうちは来ないんじゃない?」「(上の子は3歳)この年齢で兄弟いないと、ここから1人っ子のわがままが始まるんだよねー」だって・・・。

自分は妊娠して兄弟を作ってあげられたからって、なんでそんなことあんたに言われなきゃいけないのよー私が妊娠したとき、自慢するようなこと一切言わなかったよね?気遣って違う話題を話してあげたのに・・・自分が妊娠しちゃうと忘れちゃうんだね。私は忘れない。治療している人の気持ち、分かりすぎるから・・。

しかもまだ妊娠2ヶ月の全然初期なのに、もうお腹が出てきてーって言って、マタニティズボンはいてお腹さすってた。見ているほうがあきれる。上の子が同じ年齢で近所ということもあり、週1回は会わなきゃいけない状況。ホントはしばらく会いたくないし、妊娠の経過報告も聞きたくない。

ここに来ると みなさんもホントつらい思いをして それでも授かるために頑張っているんだって1人じゃないって思える。赤ちゃんを望む全ての人が1日でも早く授かりますように。(12/9)

しょぉ

周りはみんな妊娠、出産ラッシュ・・・。同い年のいとこも旦那のお姉さんも会社の人もなのに私は全く・・・。

病院に行って治療するのも疲れてやめて2ヶ月。今回生理が遅れるし食後に気分が悪くなったり胸の張りが以上ゃったからもしかしてって思ったけど生理が・・・。旦那はゆっくり頑張ったらええゃんって言ってくれたけどやっぱショックゃしいつになったら・・・って思う・・・早く私のもとにきてね・・・。(12/9)

みさ

毎日毎日生後間もない赤ちゃんが虐待死のニュース・・・なぜ、私の所へ来なかったの?

いつも、ニュースを聞くたび思います。親が育児疲れ?甘ったれんな!赤ちゃんは泣くモンなんだよ!!育てられないなら作るな!!こいつらは自分の快楽だけ求めたあげく出来ちゃった奴らなんだろーな。最悪。3歳の娘も赤ちゃん出来るの凄く楽しみにしてる。早く来て!!(12/8)

ロム

2回目の投稿です。みなさんの投稿を読んで、涙が出ました。私と一緒だから。欲しいのにできない気持ちが一緒だから。

明日くらいにまたリセットです。前兆があります。高温期が続いたから、期待したのに。ダンナさんは、子作りは私の主導のもとでやらなアカンって思ってます。自分からは動きません。生理がきたら、「また頑張ればいいよ」って言う。

あなたは、何もしないの?頑張るのは私だけ?先日、ダンナさんの親戚の結婚式に行った。案の定、子供の事を聞かれた。おまけに傷付く事、言われた。酔っているからって、何を言っても許される訳ないぞ!

世の中、無神経な人がたくさんです。そんな人のおかげで、心が壊れそうになります。でも、ここに投稿される皆さん、皆さんの気持ち、痛いくらいわかります!私自身、共感でき皆さんのおかげで救われてます!わかりあえる人がいるって、ありがたいです!(12/7)

ららら

旦那がなかなか協力的じゃなくて、病院にもやっと行ってくれて・・・と悩んでた友人が不妊治療を始めてすぐ妊娠。私は不妊治療始めて2年、人工授精で2度授かるも、どちらも初期流産でした。

友達の妊娠報告メールには少しショックだったけれど、その子も悩んでたし良かったなぁと思う気持ちもあり、まだ喜べる自分にも正直ホッとしました。

でもそんな彼女に直接会ったら、「うちの旦那は人工授精とかそういうのだけは絶対したくないって言ってたから、自然に出来て良かったよ〜」って普通に言われました。

私が、自然妊娠でなかなか出来なくて人工授精して授かったの知ってるのに。しかも・・・「人工授精だと流産しやすいんでしょ〜」とまで。彼女の旦那にいたってはもう胎動を感じている彼女のお腹に向かって「女の子ならいらない」と言い放ったそうです。

どうしてそんなところに赤ちゃん授かって我が家には来てくれないのか。本当に悔しさでいっぱいです。人は人・・・そう思い続けて不妊治療頑張ってるけど、今回ばかりはそうは思えませんでした。

でももう、そんなコトでイライラしてても仕方ないので、ここに書いて、もう考えないことにします。ここに書き込みしている人、読んでいる人みんなが元気な赤ちゃんを授かりますように(12/7)

何年も赤ちゃんが欲しいと祈り、良いと言われる事は色々してきた。なのに、親族の妊娠出産。こんなに幸せな事なのに、喜んであげたら・・・と言う家族の目。喜べないのは、自分より年下で、3年も後で結婚して赤ちゃんも授かったから。

親族である以上喜んであげたいけど、いっぱい泣いて、辛い思いして、夫と大喧嘩して必死なのに・・・年上だから、私がずっと辛い思いも隠して気を遣ってきた。なのに、当たり前な態度。

自分が嫌になる事もあるけど、そんな女より、誰よりも人の気持ちが分かって、痛みも分かる自分に成長も出来た。この思いだけは、親族にも分からない。子供が産まれたすぐ、女性は凄い!感謝と感動?私まだ産んでないから分からないんですけど・・・。

夫婦にとって1番良い時に子供が出来る。いつですか?悩まず子供が出来た人に何が分かるの。(12/7)

不妊期間中のストレスは現在募集していません。 「届けコウノトリまで」は引き続き募集中!!

過去の不妊期間中のストレス

\ Pic Up /