←こんな基礎体温表を簡単作成。自分の基礎体温と妊娠した人たちとのシンクロ検索が可能
生理予定日から2日たった時に!
体調が朝晩と悪く、胸も張ってきていて、 生理予定日から茶おりが出始めて、妊娠?と思い、 検査薬を使ったところ、陽性反応が出ました!
最近は、とにかく体を冷やさないようにすることを心掛けて過ごしてました!
あとは、今までタイミングを取るのが少なかったのですが…タイミングを多く取るようになって、赤ちゃんを授かる事ができましたので、出来る時はたくさんタイミングを取る事をお勧めします!
生理周期は安定してないですが、だいたい生理予定日から3日後です!
生理予定日あたりは便秘になり、おなかが硬い感じでした。あとは胸に張りが出てチクチクした感じがありました!
私もネットで検索魔になり妊娠の症状を探しまくった1人です。毎回生理前になると自分の症状とネット情報を比べては「もしかして?」と一喜一憂の繰り返し。
実際に妊娠して思ったことはやはり症状は人それぞれということです。気になるのはどうしも仕方ないことですが、もっと力を抜いてその時をゆっくり待つほうが良かったと思います。
でもそんなことが出来るなら苦労はしないんですけどね。でもその時はきっと突然やってきます、赤ちゃんを望んでいる方に一刻も早く幸せが訪れることをお祈りしています。
このサイトで元気をもらったので私も誰かの参考になればと思い書き込みました。
←こんな基礎体温表を簡単に作成。面倒な登録なし。オートセーブ機能付き
よくある質問
妊娠中の不安と心配を解決する気掛かりQ&A...
妊娠中のたばこ
たばこが母体や胎児に及ぼす影響は?受動喫煙をふせぐコツ
母親学級
勇気を出して参加すると母親としての心構えがばっちりに!
妊娠中の仕事
仕事を続けるか辞めるか?上司や同僚にいつ報告する?
便利チェック帳
あなたに変わってチェックする便利帳...
妊娠中の尿もれ
妊娠後期になると多くの人が経験することになるでしょう
e-妊娠 データ館
e-妊娠で行ったアンケートのデータ公開...
便秘 原因と解消法
女性が慢性的に悩みがちな便秘について。便秘のパターンと原因