←こんな基礎体温表を簡単作成。自分の基礎体温と妊娠した人たちとのシンクロ検索が可能
タイミング療法. 人工授精
4年前に1度流産を経験しています。その後、なかなか妊娠しなかったので2年ほど仕事をしながら、不妊治療に通いました。
しかし、先の見えない治療と仕事との両立はとても辛く私は疲れ果てました。夫と相談し、1年ほど治療を休んでいました。
それでも、夫は諦めきれず治療希望でしたので、3月で仕事を退職して体外受精に挑戦するつもりでした。
妊娠周期は、サプリはのんでいましたが特にタイミングも意識せず過ごしていました。
生理予定日辺りに激しい腰痛があり、いつもと違うと思いました。あまりにも痛くて腰部ベルトなしでは眠れませんでした。
基礎体温が通常よりも高めが続きました。
腹巻きで温かく
夫→マカ
私→葉酸 のサプリをのんでいました。
ダイエットの為に玄米を白米に混ぜて二人で食べていたのですが、それも良かったかもしれません。
検査上は男性不妊でしたが、私自身も高齢な上に仕事がかなりストレスフルで頑張りすぎていたように思います。3月で退職すると決めてからは、ストレスが軽減されていたのかもしれません。
月経の周期27日間(10/8~11/4)
←こんな基礎体温表を簡単に作成。面倒な登録なし。オートセーブ機能付き
ぽかぽか体質になろう!
プレママや妊活している人におすすめの健康法
犬の日カレンダー
該当3ヶ月分の戌の日カレンダー。もし妊娠してたら戌の日はいつ?
エコー写真
あなたのエコー写真と比べてみては...
妊娠超初期症状(体験談)
メッセージなど参考になることがいっぱい...
妊娠用語辞典
トラブルなど困ったときにいち早く単語を検索!
赤ちゃんが欲しい
今すぐ始める妊活、赤ちゃんが欲しい、妊娠したいと思ったら
体外受精体験談
夫婦でよく相談されることが、体外受精へのステップアップの決断
妊娠初期の流産
確率は15%程度と言われ、原因のほとんどは染色体異常など