年齢など絞り込みでるようになりました。苦しみを乗り越えた人たちの妊娠報告...
タイミング法
クロミッド
今周期のみHCG注射
今周期から鍼灸院に通っていました
初めての赤ちゃんは結婚してすぐにできたものの、去年の夏に7カ月で死産してしまい、次の妊娠は半年以上開けるように言われました。
その間に身内で2人出産があり、「自分の子も同じ頃に生まれていたはずなのに・・・」となかなか悲しみから抜け出せませんでした。
死産後初めての生理から基礎体温をつけ始め、今年の2月にようやく妊活開始と思った矢先に不正出血。ホルモンバランスの乱れで無排卵かもしれないと言われました。
基礎体温が二層になっていないことは分かっていましたが、「どうせまだ妊活できないし」と気にしていませんでした。
それからソフィアA、プレマリン、プラノバール、デュファストン、クロミッドなど飲みましたが、クロミッドで初めて高温期を見ることができました。
今周期は初めてHCG注射で排卵誘発をし、生理予定日頃から37度台をキープしていました。
期待して真っ白だったら・・・と怖かったですが、検査薬を使って妊娠が分かりました。
特に何もなかったです。基礎体温の高さで、もしかして?と思ったぐらいです。
毛糸のパンツと薄めの腹巻を重ね履きしたり、鍼灸院に通ってみたり、ウォーキングを無理のない程度でしたりです。
後は、冷たい飲み物はなるべく飲まないなど、お腹を徹底して温めようと気をつけていました。
「何も考えなかった時の方が妊娠できる」みたいなことがよく言われますが、私は妊娠のことを考えずに過ごすのは無理でした。
高温期の後半になるとそわそわし始めて、毎日のように症状やら体温やら検索していました。
でも、ネガティブ思考で、周りと比べがちでストレスをためやすいこんな私にも、赤ちゃんは来てくれました。
気持ちを抑え込む方がストレスになると思うので、自分に正直に過ごすのもいいかと思います。
基礎体温が二層にならない人はすぐに病院で診てもらった方がいいと思います。
私はたまたま不正出血から無排卵が分かりましたが、あの出血がなかったらもっと赤ちゃん待ちの期間が延びていたと思います。
前回の妊娠のこともあり、ハイリスク妊婦ということで、これからの経過は大学病院で診てもらうことになりました。無事に出産するまで不安ですが、頑張ります。
月経の周期34日間(5/23~6/26)
←こんな基礎体温表を簡単に作成。面倒な登録なし。オートセーブ機能付き
エコー写真
あなたのエコー写真と比べてみては...
犬の日カレンダー
該当3ヶ月分の戌の日カレンダー。もし妊娠してたら戌の日はいつ?
妊娠2か月
妊娠2ヶ月に関わる出来事を1週ごとに...
赤ちゃんが欲しい
今すぐ始める妊活、赤ちゃんが欲しい、妊娠したいと思ったら
妊娠中~出産の必要品
妊娠中~出産の必要品。楽天とAmazonのリスト早見表
妊娠できたよ!
苦しみを乗り越えた人たちの妊娠報告...
届けコウノトリまで
赤ちゃんが欲しい気持ちは必ずいつかは伝わるはず
妊娠超初期症状(体験談)
メッセージなど参考になることがいっぱい...