←こんな基礎体温表を簡単作成。自分の基礎体温と妊娠した人たちとのシンクロ検索が可能
2人目希望で上の子が2歳になったとき1年間自己タイミング。
2014年11月から上の子の時にお世話になった病院へ行き 翌年の1月に卵管造影検査。異常なし。
今年5月に妊娠しましたが胎嚢確認できないまま流産となりました。
そのあと夫に八味地黄丸を飲んでもらい 私も黄体機能不全気味なのでプロゲデポー注射とルトラールを服用することになりました。
流産から2か月後妊娠することができました。
生理予定日までは特になし。
基礎体温が高いのもルトラールがよく効いていると思いあまり気にしなかった。 32日目から5日間 咳が止まらなくて夜眠れなかった。
夫に亜鉛のサプリを飲んでもらい 私は鉄分と葉酸のサプリを飲んでました。
流産後にコウノトリキティのストラップを購入ケータイにつけてました。 あと木村さんの絵をプリントして布団の下に敷いて寝ました。その1か月後に妊娠がわかりました。
月経の周期27日間(6/9~7/6)
←こんな基礎体温表を簡単に作成。面倒な登録なし。オートセーブ機能付き
不妊と漢方
女性のからだの中から自然な不妊治療ができる漢方のこと
妊娠2か月
妊娠2ヶ月に関わる出来事を1週ごとに...
妊娠検査薬
使い方、購入方法、薄い陽性反応や商品、妊娠検査薬Q&A
届けコウノトリまで
赤ちゃんが欲しい気持ちは必ずいつかは伝わるはず
よくある質問
妊娠中の不安と心配を解決する気掛かりQ&A...
初めての産婦人科
始めていく産婦人科、病院選びから初診や内診で注意すること
ぽかぽか体質になろう!
プレママや妊活している人におすすめの健康法
妊娠初期の流産
確率は15%程度と言われ、原因のほとんどは染色体異常など