年齢など絞り込みでるようになりました。苦しみを乗り越えた人たちの妊娠報告...
2人目が欲しくてもなかなか出来ず、一旦子作りお休みしてました。年齢もあるので上の子との3学年差以上離れるようなら2人目諦める決意をしました。
上の子子宝祈願行った翌月に妊娠したので、今回子宝祈願しにいき翌月に妊娠しました。
今回はたまたま別の用で、産婦人科に通っていたので、排卵検査薬を自宅でもし、病院でも排卵の様子診察していただいて見事妊娠できました。
1番体温下がった日が排卵日とずっと思ってましたが、私の場合は全く違ってました。
まだ心拍も確認出来てませんが、一先ず、胎のう確認できてホッとしています。
○高温が続く
○身体怠い
○頭痛
1番今回酷かったのは眠気でした。早めに就寝しても夜中目が何回もさめ、日中はとにかく起きてるのが辛いぐらい眠気凄いです。
葉酸を必ず飲むようにしてました。 後は下半身冷やさないように靴下、腹巻で1日過ごしてます。
私はずっと二人目出来ず悩んでました。私の場合排卵日の勘違いでタイミングがいつも間違ってたのかもしれません。
子宝祈願で見事2人とも妊娠出来たので私はお勧めします。
月経の周期32日間(8/9~9/10)
←こんな基礎体温表を簡単に作成。面倒な登録なし。オートセーブ機能付き
初めての不妊検査、治療
始めての不妊治療。病院選び、検査内容、心得など
初めての産婦人科
始めていく産婦人科、病院選びから初診や内診で注意すること
ぽかぽか体質になろう!
プレママや妊活している人におすすめの健康法
不妊治療と不妊症
特別なものではなく、妊娠までの「近道」「道しるべ」
赤ちゃんが欲しい
今すぐ始める妊活、赤ちゃんが欲しい、妊娠したいと思ったら
妊娠2か月
妊娠2ヶ月に関わる出来事を1週ごとに...
妊娠初期症状
女性ホルモンの変化が妊婦さんに与えるさまざまな影響
犬の日カレンダー
該当3ヶ月分の戌の日カレンダー。もし妊娠してたら戌の日はいつ?