←こんな基礎体温表を簡単作成。自分の基礎体温と妊娠した人たちとのシンクロ検索が可能
タイミングのみ。
クロミッド+HCG、6周期。
フォリルモン+HCG、2周期。
独身時代、検診の際に多嚢胞と言われましたが、生理不順もなかったため放置。
結婚後半年ほどしても授からず、多嚢胞が原因?と不安になり検査に行くが、はっきり多嚢胞とは言われなかった。ただ、高温期が少し短めで不安定と言われる。
その後しばらくタイミングのみで様子を見るが、仕事をしながらの通院が難しくほとんど意味がないと思い、通院を中断。
引越しを機に、別の病院に通い始め、クロミッド+HCGを使ってタイミングを計るが、6周期全滅・・。フォリルモンに変更し2周期目で陽性反応。
・生理予定日付近で少し体温が下がるものの、2日ほどで再び上昇し、下がらなかった。
・妊娠の症状かどうかはわからないが、高温期5日目辺りから胃がキリキリする。
・高温期入ってすぐ胸が張る(いつもは高温期後半あたりから)。
・夜寝ていると暑くて寝苦しい。
他は特にいつもと変わりなし。
・特に何も。多くはないですが、普通にお酒も飲んでいました。
・今周期から旦那はマカ、亜鉛、私はマカ、葉酸のサプリメントを飲んでいました。マカは調子が崩れる人もいるようだったのでずっと飲むのを避けていました。
・週に2日ほどですがウォーキングをするようになりました。
私は妊娠はすぐできると思っていました。それが全然気配がなく、周りは次々と妊娠・出産・・。焦りました。
卵の質が悪いのか、受精まではできているのか・・一体どこが悪いのかがわからず、本当に私は妊娠できる体なのかと、随分悩みました。
多嚢胞を指摘された時、出産は35歳までにと言われていたので焦りは半端なかったです。でも、その日は突然やってきました。
不妊治療はいつまで続くのかがわからない治療なだけに、本当につらいですよね。高温期の1日が長い長い・・。
これは、経験した人でなければわからない事だと思います。周りに何を言われても負けずに頑張ってください。
こちらの書き込みはよく見せていただきました。子授け神社に行き、木村さんを待ち受けにし、コウノトリにも書き込みしましたが、一向に授からず・・。
フォリルモン1周期目は高温期が上がりきらずガタガタ、プロゲステロン2.6と最悪な結果になり、薬の使い過ぎで体がおかしくなっているのでは?と不安になりました。
半年ほど続けてみて授からないようなら、仕事を辞めてもっと専門的な病院で治療に専念しようかと旦那に相談していた矢先の妊娠発覚でした。
月経の周期28日間(10/13〜11/9)
←こんな基礎体温表を簡単に作成。面倒な登録なし。オートセーブ機能付き
体外受精体験談
夫婦でよく相談されることが、体外受精へのステップアップの決断
女性の医学
女性にかかわる医学、生理やおりもの、月経周期のこと
初めての産婦人科
始めていく産婦人科、病院選びから初診や内診で注意すること
妊娠できたよ!
苦しみを乗り越えた人たちの妊娠報告...
便利チェック帳
あなたに変わってチェックする便利帳...
妊娠検査薬
使い方、購入方法、薄い陽性反応や商品、妊娠検査薬Q&A
妊娠中~出産の必要品
妊娠中~出産の必要品。楽天とAmazonのリスト早見表
不妊と漢方
女性のからだの中から自然な不妊治療ができる漢方のこと