e-妊娠top 妊娠できたよ ぼんさん

妊娠できたよ2011 ぼんさん

くるまって眠る赤ちゃん
基礎体温チェック
基礎体温作成

←こんな基礎体温表を簡単作成。自分の基礎体温と妊娠した人たちとのシンクロ検索が可能

顔
  • 名前ぼん
  • 年齢26
  • 結婚2年2ヶ月
  • 妊活1年1ヶ月
  • 陽性35日目
  • 胎嚢43日目、10.7mm
  • 胎芽58日目、胎芽10mm
  • 心拍58日目
  • 治療2周期
  • 原因黄体機能不全
  • 報告11/12/18

治療方法

血液検査、卵管造影検査、HCG注射、ルトラール、タイミング法。

妊娠までの過程

2010年の10月頃から子作りを開始しました。その頃から基礎体温をつけ始め、高温期が短いのが気になっていました。子作りを開始してから、それまで28日ぴったりだった生理の周期が乱れ始め、心配になり近所の産婦人科に行きました。

基礎体温表を持参して相談したのですが、先生に軽く「生理がこないのが気になるんだったら注射打ってあげるから〜」と言われ、お尻に注射を打たれて帰されました。その後生理は来ましたが、適当に扱われたという気持ちがあり病院不信になってしましました。

その後病院なんか頼りにならないと独学で子作りを続けましたが、限界を感じて別の病院に行きました。そこで不妊治療の専門病院に行ってみたらとアドバイスされ、2011年の10月から不妊専門の病院に通い始めました。

今周期に黄体機能不全と診断され、HCG注射とルトラールの服用による治療がスタートしました。注射をしても中々体温が上がらず、自分は注射さえ効かない体なのかと思い、投げやりな気持ちになってしまっていました。

生理予定日頃から体がだるく、仕事から帰って体温を測るといつもは36.2度程度なのが36.9度と高めでした。生理予定日の3日後に38度台の高熱が出たため、かかりつけの病院にいきました。そこで薬を出してもらう際に、念のため検査したところ妊娠検査で陽性でした。病院では漢方を処方してもらい、3日程かかって平熱に戻りました。

妊娠の症状

体がだるく、頭痛があった。
排卵日の後くらいから、急激に胸が大きくなり始めました。
お腹がチクチクすることが何回かありました。

気をつけたこと

授かる2ヶ月前から、毎朝ラジオ体操をしました。授かった周期からファータイルストレッチの本を買って毎晩ストレッチをしていました。夫婦で行うストレッチも載っているので、旦那にお願いして一緒にやってもらいました。旦那は恥ずかしいと嫌がってましたが。

コーヒーが大好きで毎朝、毎昼飲んでいたのをやめてルイボスティーを飲むようにしました。

マカと葉酸のサプリを半年ほど飲んでいました。
体質改善のため、毎朝パン食だったのをごはんに変えました。

メッセージ

あきらめずに自分のできる努力をしていれば絶対に妊娠できると思います。

その他ご自由に

不妊治療専門の病院に行って、本当によかったなと思っています。自分の家からは遠いので実際に行くまでは正直腰が重かったのですが、待合室にはいつもたくさん人がいて、悩んでいるのは自分だけじゃないと思えました。

エコー写真

エコー写真

心拍が確認できたときの写真です

\ Pic Up /