年齢など絞り込みでるようになりました。苦しみを乗り越えた人たちの妊娠報告...
排卵誘発剤。
結婚してから自己流のタイミング法で頑張りましたがなかなかできず・・・友達の「病院行くなら早いに越したことないよ」って言葉に決心がつき、即診察。
基礎体温が低く排卵誘発剤を処方されました。不妊治療を始めてから1周期での妊娠に驚きました。
生理1週間前から今まで感じたことのない、今にも生理が来そうな下腹部痛がありました。
あととにかく眠い。昼寝を3時間しても夜は10時に眠くなりました。
乳首が大きく黒っぽくなった。
タバコをやめたぐらいです。
妊娠したいけど病院はちょっと気が引けるという方がいたら1度診察することをおすすめします。
行って後悔することはないと私は思います。いつか天使を抱く日まで・・・。
生理予定日になると同じ症状はないか見ていました。自分は子供が産めないのでは?と思い悩んだこともありました。
結婚して1年、5月に結婚式も終わって落ち着いたころ赤ちゃんはやってきてくれました。
この小さな命を大切に大切に守りたいと思います。小さな胎芽の心拍が動いてるのを見て、世界で1番幸せにしたいと思えました。
介護士をしているのですが昨日老人にお腹を蹴られて(軽めですが)心配で受診したとき撮ったエコーです。心臓がピコピコ動いてて感動しました。
月経の周期31日間(6/5〜7/5)
←こんな基礎体温表を簡単に作成。面倒な登録なし。オートセーブ機能付き
便利チェック帳
あなたに変わってチェックする便利帳...
トピックス
妊娠中、不妊に関わる最新情報を集めています
e-妊娠 データ館
e-妊娠で行ったアンケートのデータ公開...
届けコウノトリまで
赤ちゃんが欲しい気持ちは必ずいつかは伝わるはず
赤ちゃんが欲しい
今すぐ始める妊活、赤ちゃんが欲しい、妊娠したいと思ったら
妊娠1か月
受精から着床、妊娠の確定まで。月経周期を1週ずつ詳細に説明
初めての産婦人科
始めていく産婦人科、病院選びから初診や内診で注意すること
妊娠初期の流産
確率は15%程度と言われ、原因のほとんどは染色体異常など