←こんな基礎体温表を簡単作成。自分の基礎体温と妊娠した人たちとのシンクロ検索が可能
年齢も年齢なので、半分諦めていました。1月に初妊娠しましたが、7wくらいで出血し始め切迫流産、8wには完全流産で子宮内から胎のうが消えていました。
その後、夫婦で話し合い「子供ができたらいいけど、無理せず2人で楽しく暮らそう」と意見が一致し、あまり気にせず生活しました。不妊治療も深刻に考えていませんでした。
GWあたりで生理が遅れていて「もしや・・・」と思いました。すぐ妊娠検査薬を試し病院へ行きましたが、また流産するかな?と不安・・・心拍が確認された時はホッとしました。
今も年齢のリスクや出産までいけるか、と不安はありますが・・・夫婦で話し合いながら、いろんな事を受け止めていけたらいいと思っています。
心拍が確認されたころ、つわりが始まりました。
その他、乳房の張り程度。
何もしませんでした。気にせず生活しました。
41歳でも自然妊娠する事ができました。
高齢で今後の不安も多々ありますが、旦那さまと一緒に乗り切りたいです。
月経の周期29日間(3/30〜4/27)
←こんな基礎体温表を簡単に作成。面倒な登録なし。オートセーブ機能付き
妊娠初期症状
女性ホルモンの変化が妊婦さんに与えるさまざまな影響
よくある質問
妊娠中の不安と心配を解決する気掛かりQ&A...
不妊治療と不妊症
特別なものではなく、妊娠までの「近道」「道しるべ」
妊娠できたよ!
苦しみを乗り越えた人たちの妊娠報告...
妊娠中~出産の必要品
妊娠中~出産の必要品。楽天とAmazonのリスト早見表
トピックス
妊娠中、不妊に関わる最新情報を集めています
妊娠1か月
受精から着床、妊娠の確定まで。月経周期を1週ずつ詳細に説明
体外受精体験談
夫婦でよく相談されることが、体外受精へのステップアップの決断