年齢など絞り込みでるようになりました。苦しみを乗り越えた人たちの妊娠報告...
ベビ待ちする前から基礎体温をつけ、なんとなくの自分のリズムを把握するようにしていました。
ベビ待ちに入ってからは、自己流でタイミングをとっていました。半年くらいたってできなかったら、病院へ行こうと旦那と話をしていたところでした。
今周期は、高温期に入るのがいつもよりだいぶ遅かったので、ダメかな。。。また次がんばろう!と思っていたら妊娠していました。
生理予定日付近からむしょうにおなかがすく。
足の付け根の痛み(これは、想像妊娠のときにもあった症状です)。
胸の張り(生理前にもある症状ですが、いつもの生理前の痛さとは違っていました)。
生理予定日に0.2℃くらい体温が上がり始めた。
生理予定日2〜3日前からめまいがよく起こる。
生理予定日後から、朝いつもより早い時間にぱっちり目が覚めるようになった。
妊娠の為、というつもりではなかったんですが、今年に入ってから仕事場や家でレッグウォーマーを着用していました。
むくみに効くという青汁(ふるさと青汁)を毎日飲んでいました。
ちょうど、旦那はマカ・私は葉酸のサプリを摂り始めたところでした。
気にしないようにするといっても、考えない日はなかったし、授かりものだからといっても、やっぱり早く欲しいと思ってしまっていました。仕事柄、あかちゃん・小さい子・妊婦さんを毎日見るので、正直焦りも多少ありました。
でも、このあかちゃんが欲しいって気持ちは人間の考えることの中で1番素晴らしい気持ちなんだって、何かで読んだことがあります。この気持ちを大切にして、みなさんにも生命が授かりますように。
月経の周期29日間(1/16〜2/13)
←こんな基礎体温表を簡単に作成。面倒な登録なし。オートセーブ機能付き
不妊用語辞典
不妊治療中などに難しい言葉と出会った時に便利
便秘 原因と解消法
女性が慢性的に悩みがちな便秘について。便秘のパターンと原因
妊娠できたよ!
苦しみを乗り越えた人たちの妊娠報告...
エコー写真
あなたのエコー写真と比べてみては...
初めての産婦人科
始めていく産婦人科、病院選びから初診や内診で注意すること
便利チェック帳
あなたに変わってチェックする便利帳...
妊娠超初期症状(体験談)
メッセージなど参考になることがいっぱい...
妊娠中~出産の必要品
妊娠中~出産の必要品。楽天とAmazonのリスト早見表