←こんな基礎体温表を簡単作成。自分の基礎体温と妊娠した人たちとのシンクロ検索が可能
・クロミッド1粒×5日間服用。
・フーナーテスト(良好)。
・タイミング指導。
・hCG注射×2。
去年のクリスマスイヴに結婚しました。生理の周期も安定しているので、チャレンジしていればすぐに授かるだろうと思っ ていたのですが授かりませんでした。
5月に入ってから基礎体温を測り始めたところ、私の体温には高温期が無い事がわかりました。ネットで「生理5日目に来院するのが良い!」という情報を見たので5日目に来院して診察していただきました。
診察結果は「無排卵の状態ですね。いくつか検査をしてタイミングを見てみましょう。」と説明がありました。日にちを分けて血液検査、クラミジア検査、フーナーテストをしてクロミッドを処方してもらいました。
クロミッドを飲み終える時期にhCG注射で排卵を促し、排卵後に着床を助けるためにhCG注射をしてもらいました。hCG注射の成分と妊娠検査薬に反応する成分が同じなので、妊娠検査薬の陽性も半信半疑でした。
クリニックが夏休みでなかなか診てもらえずヤキモキしてしまいましたが、50日目に胎嚢が確認できてとても嬉しかったです。クリニックの帰りに分娩予約のため産婦人科にも行ったのですが、産婦人科では卵黄嚢も見えました。
妊娠発覚前
・何年かぶりにニキビと口内炎ができました。
妊娠確認後
・最近、魚を食べると半日位ずっと生臭い感じがしてしまい食べるのを控えています。
・動きたくなくて1日中じーっとしています。
・妹が妊娠したときにツワリが殆ど無かったので私も軽いのかもしれません。
わたし
・葉酸を飲んでいました。
・夜に冷えないように布団をかけて寝ました。
・インターネットで不妊卒業生のブログなどを読み漁りました!
・1日1回、木村さんのお腹をマウスでなでていました。
主人
・亜鉛とエビオス錠を飲んでもらいました。
2人で
・毎日プルーンとヨーグルトを食べました。
私は基礎体温を測り始めるまでは、タイミングが悪いのではないか、私か主人に不妊の原因があるのではないかなどと悩んでいました。
初めてクリニックに行った時に「結婚して半年ちょっとじゃ授からなくても普通。焦らない事」と説明を受けましたが「年齢もありますし今すぐにも授かりたい」とキッパリ先生に自分の気持ちをぶつけました。
主人にも先生にも気持ちをぶつけてからは気持ちが前向きになりました。
前向きな気持ちが赤ちゃんを呼び寄せてくれたのではないかと思います。
望んでくれているパパとママの所には絶対に赤ちゃんは着てくれると思います。
高温期になってから、こちらのHPに投稿されている方たちの基礎体温と自分の体温を毎日の様に見比べていました。体温も症状も十人十色ですね。
「高温期には心を落ち着けて赤ちゃんのことは考えない方が良い」という事を読みますが、落ち着くことなんて全然できませんでした。
毎日の基礎体温で一喜一憂し、高温期の状態を調べたり、「妊娠していればゴハンの炊ける匂いで気持ち悪くなるかも」と炊飯器の前で匂いを嗅いでみましたが、全然具合の変化が無くガッカリした事もありました!
自分の体のチョットした変化に敏感になると思います。私はインターネットを通じてイロイロな方にアドバイスを頂き、高温期を過ごしていました。私はインターネットでイロイロと情報を集めることで、気を紛らわせる事ができました。
これから赤ちゃん待ちされる方にも、上手に気を紛らわせられる何かを探されることをお勧めします。
←こんな基礎体温表を簡単に作成。面倒な登録なし。オートセーブ機能付き
便秘 原因と解消法
女性が慢性的に悩みがちな便秘について。便秘のパターンと原因
不妊治療と不妊症
特別なものではなく、妊娠までの「近道」「道しるべ」
妊娠できたよ!
苦しみを乗り越えた人たちの妊娠報告...
妊娠初期症状
女性ホルモンの変化が妊婦さんに与えるさまざまな影響
エコー写真
あなたのエコー写真と比べてみては...
妊娠初期の流産
確率は15%程度と言われ、原因のほとんどは染色体異常など
妊娠用語辞典
トラブルなど困ったときにいち早く単語を検索!
人工授精体験談
人工授精は特別ではなくタイミング法の延長に位置する治療法