e-妊娠top 妊娠できたよ こっぺばんさん

妊娠できたよ2009 こっぺばんさん

神社
基礎体温チェック
基礎体温作成

←こんな基礎体温表を簡単作成。自分の基礎体温と妊娠した人たちとのシンクロ検索が可能

顔
  • 名前こっぺばん
  • 年齢37
  • 結婚7年
  • ベビ待ち7年
  • 治療-

妊娠までの過程

結婚して7年、保育士だったので結婚したら直ぐ子供を授かるとばかりに、のほほんとして待っていたのですが、2年ほど経って不安になり病院へ。

しかし主人も私も何事の無くやはり自然にということで、そのままだらだらと月日が経ち、いつもまにか6年たった時、子宮がん健診と一緒に卵巣の検査だけしました。

その後も不妊治療はせず、自然にまかせて家を購入したり犬を2匹飼ったり。第2の人生設計を考え仕事に専念してました。主人との趣味を増やそうと話もしていました。

妊娠の症状

ここ2ヶ月程、仕事が忙しくばたばたしていました。仕事が落ち着いてからほっとしたのか、それまでのストレスからか解らなかったのですが、頭痛やだるさが1週間ほど続きました。

そろそろ生理が来る頃、いつも低血圧で朝は布団の中が冷えているのに生ぬるい暖かさを感じ、発熱かと思いました。今年に入り生理不順があったので、またかな?と思いましたが前回の生理開始日と同じ日に検査薬を購入。あっという間に陽性となり、びっくり。

気をつけたこと

特になにもありません。いうならば、以前ほしいと思っていた時としたらHが減り、排卵日と思っていた頃の日程とは随分あとで、主人の気分的な日程で(日は覚えてないですが)Hしたのが、何となくいいタイミングとなったように思います。

メッセージ

私は、30歳で結婚です。20代は旅行にいったり習い事して充実してました。30代もしたいことは沢山あって、パートでしたがやりたい仕事はどんどんチャレンジしました。

子供はほしい、でもできない。養子の話も出たくらい義父母には叩かれました。それでもできないのですから仕方がないのです。自分をせめ離婚の字もちらほらあったときもあります。2年5年と焦って行きました。

でも人生それだけじゃもったいない。1度しかないのですから、精一杯頑張って。それでもというのは、誰でもあります。私は世の中で言う常識は非常識だと思っています。成人→結婚→子→家と言ってくることは決まってます。

でもそれが1つでも欠けている人って、思いやりの気持ちがあると思っています。いま頑張っている方、きっとできると信じています。プラス思考で乗り越えられるよう応援してます。

その他ご自由に

37という年でと言われるかもしれませんが、子供が宿っただけでお腹いっぱいで、このまま育たなかったとしても宿ったんだという事が私にとって生き甲斐になると思っていました。毎日半信半疑で本当に不安で一杯で生活してます。

今後の事を考えると仕事も辞めなければいけなくなり、本当に180度生活が変わるので心配です。ただ、おなかの子がすくすくと育っているのをみると、徐々にその不安も最後まできちんと生んで育てることに、今は全力で・・と思うようになっているところです。

\ Pic Up /