e-妊娠top 妊娠できたよ あきちょんさん

妊娠できたよ2009 あきちょんさん

くるまって眠る赤ちゃん
妊娠できたよ!
妊娠できたよ!

年齢など絞り込みでるようになりました。苦しみを乗り越えた人たちの妊娠報告...

顔
  • 名前あきちょん
  • 年齢38
  • 結婚1年4ヶ月
  • ベビ待ち1年4ヶ月
  • 治療5ヶ月

治療方法

不妊検査
・血液検査
・フーナーテスト
・卵管造影検査

不妊治療
・卵胞チェック&タイミング指導
・排卵直前及び排卵後のhcg注射
・排卵後からはデュファストン

妊娠までの過程

年齢のこともあったので、すぐに妊娠を希望。
基礎体温をつけながら排卵日を予想して準備をするも、妊娠に至らず。

昨年の10月に初めて不妊治療デビュー。
病院では未だ結婚して1年経っていない為、不妊と認めるには早すぎるとの事。
検査をしながらタイミング法で様子をみましょうと診断されました。

それからは生理後12日目位に病院に行きました。
卵胞チェック、排卵予想日指導、HCG注射、排卵後チェックを受けていました。

11月には卵管造影検査を受け、異常が無いと分かりました。
妊娠確立が上がる3ヶ月間は結構期待するも、妊娠には至らず焦り始めました。

1月、周期12日目にそろそろ病院と思った時に不正出血。
これが排卵出血というものかと思ったんですが、5日以上出血が続いたので心配に。

いつもより遅く、周期18日目に病院へ。
内診では異常がないので、念のため子宮がん検査をしました。

「卵胞14mmが見えるけど、これが排卵するか、もしくはもう排卵後かもしれない」
と、あいまい(?)に言われました。そして2日後にまた病院。

「卵胞17mmに大きくなったけど、内膜が薄いので、少し心配。」
「しかし上手くいけば明後日位に排卵してくれるかもしれない、タイミングをとるように」
そして、5日後また病院へ行って、排卵済を確認。

しかし、いつもなら着床を手伝うHCG注射を打ってもらうのですが、今回は止めました。
出血の事や内膜が薄かった事、周期25日目にも関わらず体温が上がらなかった為です。
来期もこのように排卵が遅れたら排卵促進剤を使ってみましょうと指示。

初めて排卵が遅れたのも心配でした。
何より注射も打ってもらえなかった事が、先生からも可能性を否定されたような気に。

とても落ち込みました。半分諦めたら、それから少しずつ体温が上ってくれました。
今に至るまで、高温を維持しています。

高温になってから13日目(周期36日目)に妊娠検査薬で陽性。
初めて見る青い線が、未だに実感できず。それから毎日確認しています。

妊娠の症状

・腰痛。
・下腹部がちくちく。
・生理痛のような腹痛。

毎週期、高温期10日過ぎ頃からは想像妊娠(?)。
毎回のことですが、今回もそれとまったく変りはなかったです。

いつもと違う点は、
・すごく眠い。
・お腹が空いたら我慢できない位に気持ち悪くなる。

気をつけたこと

・葉酸を毎日飲んだ。
・腹巻、靴下をして寝る。
・低温期には豆類を、高温期になってからはグレープフルーツを意識的に摂取。

・夫婦生活後には足を壁や主人の肩に乗せたりして高くして30を数える。
・仲良し後すぐにシャワーをあびない。

メッセージ

「妊娠初期症状」「お腹ちくちく」「高温期10日目」「高温期11日目」等。
少しでも暇があれば、毎回高温期になる度に検索三昧でした。

妊娠の事を忘れると授かるということを良く聞きました。
意識的にリラックスしなきゃ、少しは余裕を持とうと考えるように努力しても無理でした。

常に赤ちゃんの事を考えていました。
妊娠の事が、頭から離れた時はなかったと思います。
図書館にある妊娠、不妊関係の本は全部と言っていいほど読み尽しました。

中でも1番検索を多くした、自分の妊娠力においての1番弱点を挙げておきます。
同じ悩みをお持ちの方はこ、れを見て少しほっとして下さると嬉しいです。

・年齢、今月3月には39才になる。
・生理が短い、若いときからずっと2〜3日。
・高温期がそれほど高くない、低温36.2〜.36.5、高温36.5〜36.8。
体温が乱れている時は、特にこちらのサイトで妊娠した方の体温を眺めて比較。

その他ご自由に

来週に予定していたグアム、サイパン旅行を今日キャンセルしました。
夫と楽しみで昨年から計画していた旅行ですが、2人で話し合い、今度3人で行く結論に。

妊娠さえすれば、それ以上願いはないとずっと思っていました。
いざ妊娠が分かると、心拍確認や色々また心配事が増えました。
今日もパソコンの前で「心拍確認いつまで」「妊娠、食べ物」などなど検索三昧です。

おそらく、無事に赤ちゃんが生まれたら生まれたで、またその時の問題があると思います。
またパソコンと、にらめっこやっているでしょう。皆さんも頑張ってください。

基礎体温グラフ

基礎体温グラフ

今週期、妊娠に至った時の基礎体温です。
低温期に、高温期並みに体温が上がったり、とてもガタガタでした。

\ Pic Up /