←こんな基礎体温表を簡単作成。自分の基礎体温と妊娠した人たちとのシンクロ検索が可能
2回続けての科学流産後、ホルモンやリン脂質、抗核抗体等検査しましたが異常なし。
3回目の妊娠反応陽性も、まただめかもしれないと思いつつ経過観察していたところ、排卵後20日では胎嚢確認できず、その4日後に8ミリの胎嚢確認
乳房の張り、眠気、つわり、げっぷなど。
排卵検査薬を3回とも使用。あとは葉酸の摂取と、できるだけストレスを溜め込まないようにしました。
私自身そんなに頑張ったつもりはないので何も言えません。
ただ、不安で押しつぶされそうになっても「男性にはこの気持ちは理解できないものである」という割り切りは必要なんだと感じました。
排卵検査薬はお勧めです。
5年間不妊(未治療)のカップルでした。
とにかく、お勧めします。
←こんな基礎体温表を簡単に作成。面倒な登録なし。オートセーブ機能付き
妊娠中~出産の必要品
妊娠中~出産の必要品。楽天とAmazonのリスト早見表
女性の医学
女性にかかわる医学、生理やおりもの、月経周期のこと
便利チェック帳
あなたに変わってチェックする便利帳...
初めての産婦人科
始めていく産婦人科、病院選びから初診や内診で注意すること
妊娠2か月
妊娠2ヶ月に関わる出来事を1週ごとに...
犬の日カレンダー
該当3ヶ月分の戌の日カレンダー。もし妊娠してたら戌の日はいつ?
妊娠できたよ!
苦しみを乗り越えた人たちの妊娠報告...
不妊と漢方
女性のからだの中から自然な不妊治療ができる漢方のこと