e-妊娠top 妊娠できたよ みみか2さん

妊娠できたよ2008 みみか2さん

木村さん
基礎体温チェック
基礎体温作成

←こんな基礎体温表を簡単作成。自分の基礎体温と妊娠した人たちとのシンクロ検索が可能

顔
  • 名前みみか
  • 年齢32
  • 結婚3年
  • ベビ待ち8ヶ月
  • 治療-

妊娠までの過程

私は生理不順で、周期が40日以上は当たり前、50.60日になる事もありました。生理痛が酷かったので、産婦人科には漢方を処方してもらう為に通っていました。

あまりに不順で基礎体温を付けていましたが、ガタガタで排卵日が分からず低温期も人より低く長いので、自分でタイミングを見ていましたが当たらず、次に生理がきたら、不妊治療をしていく方向で考えていた矢先の出来事でした。今回も、高温期になったのが50日目からでした。早く生理が来て不妊治療を始められたら、と思いそれまで逆に楽しもう!と気持ちをリセットしたところでした。

妊娠の症状

下腹が高温期になった頃から、チクチクしだした。
高温期2週間後くらいから、胸が張りだす。
高温期になって寝汗が毎日すごい。
いつもより高温期の温度が毎日高い。
(いつもは、高温期もガタガタグラフでした。)

気をつけたこと

1ヶ月くらい前から葉酸、養命酒を飲みだす。
主人にはマカとたまに、養命酒を飲んでもらう。
夜は殆ど半身浴20分以上、朝は足浴10分程度。

なるべく体を冷やさないように厚着をしていました。
(ババシャツ、ババパンツ)
ヨガをやりだした。

メッセージ

病院で生理が2ヶ月に1度と言う事は普通の人の半分しかチャンスがない。と言われた私ですが、どうにか授かりました。本当にちゃんと排卵しているのかも不安だったので、検査も兼ねて不妊治療をしようと思っていたくらいです。

主人とも仕事の関係上すれ違いになってしまう事もありましたが、話し合い協力してもらいました。コウノトリが私のところに来るのは、まだまだ先の事と思っていましたが、本当に良かったです。皆さんもわたしのコメントを見て勇気が持てればと思いました。

その他ご自由に

解答なし

\ Pic Up /