e-妊娠top 妊娠できたよ こげぱんさん

妊娠できたよ2008 こげぱんさん

ご利益のある桃
妊娠できたよ!
妊娠できたよ!

年齢など絞り込みでるようになりました。苦しみを乗り越えた人たちの妊娠報告...

顔
  • 名前こげぱん
  • 年齢34歳
  • 結婚1年半
  • ベビ待ち3か月
  • 治療-

妊娠までの過程

結婚してから一年はバタバタと忙しく、赤ちゃんを望むようになってからいろいろと情報収集を始めました。

年齢的にも妊娠が困難になっていることや、赤ちゃんを授かるということが本当に奇跡の連続であること、不安な要素がいっぱいで・・・。とりあえず今できることをやっていこう!と、しばらく様子を見て駄目だったら病院に通ってみようと思っていました。

基礎体温はずっとつけていたので、排卵日前後には仲良しを。旦那さんともいっぱい話し合いました。マカ・葉酸・グレーププルーツジュースを飲んだり、腹巻・靴下・足浴・半身浴・ウォーキングで冷え性防止。

足つぼマッサージもやりました。気分的なものですが、下着はピンク色に変え、水周りの掃除もいつも以上にはりきってやりました。今月駄目だったら治療に通ってみようと思っていた矢先、妊娠判明!

妊娠の症状

初めは基礎体温の変化。いつもは生理予定日近くになると体温か下がっていたのに、逆に体温が高く。そのころには乳頭が敏感になり、コリコリした状態に。手足がポカポカして体もだるかったです。時々耳のつまりも感じました。生理予定日にはチェックワンファーストで陽性に。

気をつけたこと

とにかく体を冷やさないこと。しっかり体を動かして代謝をあげること。食事も栄養バランスを考えたメニューにしました。不安になることが多いので、旦那さんに話を聞いてもらったり、散歩して気分転換をはかりました。

メッセージ

周りの子供さんがいる友人や、すれ違う幸せそうな親子づれを見るたびに辛い気持ちになることがあるとは思いますが、将来の自分の姿だと思って、笑顔でいられると素敵ですね!

辛い気持ちを味わった分、赤ちゃんを授かれた時の気持ちはなんとも言えません。一人じゃなくて、同じ悩みを持った人たちがたくさんいるんだって思うと励みになります。(私も随分いろんなサイトにお世話になりました)

その他ご自由に

今日6週に入り、初めて産婦人科受診をしました。ちっちゃいけどピクンピクンと動く心臓を見て、思わず涙が出てきました。みなさんのところにも天使が舞い降りますように・・・

基礎体温の詳細

普段の生理周期は26日
低温期から高温期への移行には1〜2かかっていました
高温期も10日くらいで下降していたため、黄体機能不全ではないかと悩んでいました

今回は9日目くらいから延びるおりものがあり、唾液チェックは8日くらいにシダ模様見え始め。13日目にシダ模様全面。19日頃までシダと水玉模様が混在。 仲良しは排卵日付近10、12日目、それ以外のときも週一くらいで生理予定日にチェックワンファースト陽性

一週間後他メーカーでも陽性
42日目に受診、胎のう・心拍確認(36日ごろからつわり症状あり、便秘気味)

\ Pic Up /