年齢など絞り込みでるようになりました。苦しみを乗り越えた人たちの妊娠報告...
一般的な不妊検査 人工授精1回
35歳になってから子供をと考え、タイミングを計っていたけれどもなかなか妊娠せず。
年齢もあり、半年で不妊専門病院に行きました。その結果、夫のがの状態があまり良くなく、フーナーテストは2回とも夫のがゼロという結果でした。ただ、これでは自然妊娠では無理だなあと、妙に納得できました。
なので人工授精へも抵抗なくステップアップし、夫婦二人の仕事のタイミングの合った時に人工授精を行いました。ところが、その時の夫のがの状態が極端に悪く(前進率10%以下)、完全にあきらめていました。
でも気になって、生理予定日2日前に検査薬で試すと陽性反応が。注射を打っている影響かと思いましたが、次の日さらに濃くなり、生理予定日に病院で妊娠が確認でき驚きました。
高温期1週間目に、ジムで走っていると胸が痛かった。それ以来胸のはりが続いたくらいで、ほかは何の症状もありませんでした。
・週3回はジムに通い、代謝を上げるよう努力した。
・温泉やスーパー銭湯にも通い、疲れや冷えを残さないようにした。
・あったかパンツを常にはき、下半身を冷やさないようにした。
・ローヤルゼリーの原乳タイプのものを毎朝ヨーグルトに混ぜて食べた。
上手にストレスの解消をしながら、体に良いことを心がけることが大切かなと思います。美容と健康のためとも思いつつ。
自分達だけでタイミングをはかっていて疲れたとき、医療の力を借りるのもひとつだと思います。不妊の専門病院でしたが、検査もスムーズで配慮も行き届き、お任せしていれば、まあいつかできるだろうと肩の力が抜けたのもよかったのかなと思います。