e-妊娠top 妊娠できたよ ゆずぽんさん

妊娠できたよ2008 ゆずぽんさん

木村さん
妊娠できたよ!
妊娠できたよ!

年齢など絞り込みでるようになりました。苦しみを乗り越えた人たちの妊娠報告...

顔
  • 名前ゆずぽん
  • 年齢27
  • 結婚1年8ヶ月
  • ベビ待ち1年5ヶ月
  • 治療3ヶ月

治療方法

卵管造影
各種ホルモン検査
フーナーテスト
夫の検査
排卵誘発剤
人工授精

妊娠までの過程

検査では私にも主人にも問題はありませんでした。しかし少しでも早く赤ちゃんが欲しく、排卵誘発剤(経口)と人工授精を行い、2周期目で妊娠することができました。

妊娠の症状

生理予定日の2〜3日前から、いつもの生理前と同じ下腹部痛と胸の張りがあり、その他は特にありませんでした。生理予定日の前日、乳首が擦れたように痛くなり、もしかしてと思い翌日検査したら陽性でした。現在7週目に入ったところですが、微妙に気持ち悪いです。

気をつけたこと

お腹を冷やさないようにすること。マルチビタミンとマカを主人と2人で飲みました。妊娠した周期では、養命酒を毎日飲みました(これで冷え性も改善され、排卵誘発剤の副作用も軽減されたように思えました)。食事では豆乳や納豆を毎日摂取するようにしました。

メッセージ

周りからは「まだ若いんだから」とか言われても月日が経つごとに焦る一方でした。ここ数ヶ月は生理が来る度に泣いて落ち込み、もうどうすればいいのか先の見えない迷路でした。

そんなとき主人が1冊の本を買ってきてくれたんです。「新・妊娠レッスン」という本で、不妊治療はステップアップも大事だけど、ステップダウンしてみることも重要なんだということなどが書いてありました。この本のおかげで気持ちが楽になり、仕事を辞めて、治療もやめてゆっくりしようと思ったその周期に妊娠したんです。

でも私は1度もあきらめてはいませんでした。焦ってばかりで、悪いところもないのに薬を使ったり人工授精するのはもうやめようと思ったのです。 赤ちゃんを授かるというのは、今更ながら本当に奇跡だと思います。後は、やはり夫婦二人三脚だと実感しました。主人が検査も進んで受けてくれたし、精神的にもずっと支えてくれたことがどれだけ私の力になったか分かりません。 みなさんにも赤ちゃんが授かりますよう、祈っています。

その他ご自由に

私は不妊の悩みを姉に相談していました。姉はいつもやさしい言葉で私を励ましてくれ、妊娠の報告をしたときには電話口で泣いて喜んでくれました。主人だけでなく、姉という身近な存在がいたから私は頑張ることができたと思います。姉も私より2ヶ月前に3人目を妊娠し、今年の夏は相次いで里帰り出産になります!

\ Pic Up /