←こんな基礎体温表を簡単作成。自分の基礎体温と妊娠した人たちとのシンクロ検索が可能
タイミング 約6ヶ月
フーナーテスト
卵管造影検査(4周期目で妊娠)
夫の検査
35歳で結婚し1年授からなかったので不妊外来に行きました。最初の6ヶ月はタイミングだけでしたが、その後卵管造影で右卵管のつまりと左卵管もかなり細いとのことで自然妊娠は難しいと言われました。
夫の検査の結果奇形率が高いこともわかり、体外受精(顕微鏡)を8月に予定していました。事情があり8月はお休みして10月くらいにしようと思っていたらなんと奇跡的に授かりました。
着床したあたり(排卵日から10日目)くらいから吐き気が始まる
コーヒーがおいしくなくなりオレンジジュースが飲みたくなった
においが気になり、掃除をしている最中にも吐き気が起こった
8月に体外予定だったので7月は子宮の状態を整える漢方薬を飲んだパイロゲンを飲み始めた
趣味のエアロビクスは、妊娠発覚まで普通にしていた
医者からは自然妊娠は無理と言われましたが、私は排卵痛があるので排卵日の2日前くらいに仲良くすることは続けていました
うちは両方に原因があり、また年齢も高齢ですが奇跡的に自然妊娠することができました。子供は神様からの授かりものだということを実感しました。あきらめずにあせらずに、とにかく旦那様と仲良く。
解答なし
←こんな基礎体温表を簡単に作成。面倒な登録なし。オートセーブ機能付き
体外受精体験談
夫婦でよく相談されることが、体外受精へのステップアップの決断
妊娠できたよ!
苦しみを乗り越えた人たちの妊娠報告...
妊娠検査薬
使い方、購入方法、薄い陽性反応や商品、妊娠検査薬Q&A
基礎体温
基礎体温の初歩から専門的な知識。基礎体温測定のストレスなど
よくある質問
妊娠中の不安と心配を解決する気掛かりQ&A...
妊娠初期症状
女性ホルモンの変化が妊婦さんに与えるさまざまな影響
便利チェック帳
あなたに変わってチェックする便利帳...
妊娠中~出産の必要品
妊娠中~出産の必要品。楽天とAmazonのリスト早見表