←こんな基礎体温表を簡単作成。自分の基礎体温と妊娠した人たちとのシンクロ検索が可能
あまりにも妊娠しない、と病院に行ったところ、卵管造影を勧められました。
子宮にバルーンを入れて膨らませるとき、声にならない声で『痛い!!!』と言ってしまうくらい痛かったです。
造影剤を注入するとき、最初は通らず、造影剤の量を追加して注入すると、通りましたよ、とのことでした。 めちゃくちゃ痛かったです。
看護師さんに、このくらいで痛がってたらお産できないわよ。と言われ、半泣きでした。
卵管造影して半年がゴールデン期間と聞いていましたが、3回リセットを喰らい、他の治療を、、と考えていたら4ヶ月目に見事妊娠!!
それまで6年ほど、一度も妊娠したことがなかったのに、、 かなりの効果を感じました。
←こんな基礎体温表を簡単に作成。面倒な登録なし。オートセーブ機能付き
妊娠1か月
受精から着床、妊娠の確定まで。月経周期を1週ずつ詳細に説明
人工授精体験談
人工授精は特別ではなくタイミング法の延長に位置する治療法
犬の日カレンダー
該当3ヶ月分の戌の日カレンダー。もし妊娠してたら戌の日はいつ?
妊娠用語辞典
トラブルなど困ったときにいち早く単語を検索!
妊娠2か月
妊娠2ヶ月に関わる出来事を1週ごとに...
体外受精体験談
夫婦でよく相談されることが、体外受精へのステップアップの決断
基礎体温
基礎体温の初歩から専門的な知識。基礎体温測定のストレスなど
便利チェック帳
あなたに変わってチェックする便利帳...