←こんな基礎体温表を簡単作成。自分の基礎体温と妊娠した人たちとのシンクロ検索が可能
きっかけと決断=タイミングを見てたのですが中々できず先生と話して検査することにしました。
私は痛がりなので相当緊張してたせいかなかなか機械が入らずでしたが先生や看護婦の方が優しく声をかけてくれたので痛みに耐えながら赤ちゃんのため!とやっと液?を入れれました。
片方が少々詰まってましたが希望は捨てず頑張りたいと思います!ゴールデン期間の終わりはすぐそこですが諦めず!
痛いという情報ばかりが残ってて怖い思いしかしなかったですが(笑)でも、後悔はしたくない!という思いで頑張りました(笑)
自分の卵管の状態が分かるので私はやった方がいいと思います! 赤ちゃんに会えるための一踏ん張り!
←こんな基礎体温表を簡単に作成。面倒な登録なし。オートセーブ機能付き
妊娠1か月
受精から着床、妊娠の確定まで。月経周期を1週ずつ詳細に説明
妊娠初期の流産
確率は15%程度と言われ、原因のほとんどは染色体異常など
便利チェック帳
あなたに変わってチェックする便利帳...
妊娠超初期症状(体験談)
メッセージなど参考になることがいっぱい...
不妊治療と不妊症
特別なものではなく、妊娠までの「近道」「道しるべ」
女性の医学
女性にかかわる医学、生理やおりもの、月経周期のこと
便秘 原因と解消法
女性が慢性的に悩みがちな便秘について。便秘のパターンと原因
不妊と漢方
女性のからだの中から自然な不妊治療ができる漢方のこと