e-妊娠top 出産報告 2007年-唯愛ママさん

出産報告2007年-唯愛ママさん

指を掴む赤ちゃん

妊娠週&出産カウントダウンの設定

おなまえ出産日生まれた時間
唯愛ママ6月28日午前4時28分
性別赤ちゃんの大きさおなかの日数
女の子2910g38週4日

お産までの流れ

出産日の4日前におしるしがあり産院に電話をするが破水や痛みがあるなら来てくださいとの事で、その日はママ友の家に遊びに行ったりと気楽に過ごす。途中不規則なお腹の痛みがあったが我慢出来る程度なので気にしませんでした。

次の日またまたおしるしらしきものが!!その日に産院に行き、子宮3センチ開いてて赤ちゃんも下りてきてると言われるが自宅待機(>_<)

その日の夜中の1時頃から10分間隔のお腹の痛みが来て、朝方5時に産院に連絡。旦那と一緒に産院に向かい6時に着き、モニターを取ってみるが、まだまだ微弱と言われ、とりあえず入院。

だんだん痛みが強くなってきてご飯も食べきれなくなり陣痛待機室に移動。午後3時子宮4センチ。陣痛は微弱だがかなりの痛みで叫ぶ。午後8時子宮7センチ。痛みはピーク寸前!!!なのに、まだまだと言われ半ギレ状態(笑)

先生は子宮の開きもいいし、ベビーもだいぶ下りてきてるから夜中12時前後には産まれるよ。と言っていたが12時を過ぎてもまったく産まれる気配なし(泣)

AM2時頃に分娩室へ行くがまだまだ…すでに(文字化け)「いきむー!!出るー!!!!痛いー!!!」と大声で叫びまくり。看護婦さんもあきれてました(笑)

それでもまったく産まれる気配なし。挙げ句の果てには陣痛は遠のき、顔から手からしびれ始め、体力もなく、もう帝王切開にして下さいと告げたが聞いてもらえず(怒)

一緒に立ち合っていた母が看護婦さんにお願いしたところやっと聞いてくれて先生登場。エコーを撮ったり子宮を調べたりしている。私としては早く切れよ(怒)と言う思い。だが、赤ちゃんの頭がもう下りすぎて帝王切開になるとまた頭を上に押し戻さないといけないという事で自然分娩で決行。

分娩時の様子

指で破水させ、指で子宮を広げ、それに合わせていきむ。微弱陣痛な為いきみは痛い!!導尿もし、人工破水させてから約30分やっと頭が見え、もうひとふんばり!!最後の力を振り絞った瞬間にゅる〜っと頭が出、もう一回いきんだら体が全部が出、最初の陣痛から約27時間!!やっとベイビー誕生!!!

感動と言うより放心状態…立ち合った母は号泣。旦那はよく頑張った!!と声をかけてくれて、やっと産んだぞという達成感が…ただ子宮口全開でないのにいきんだ為膣の中も切れ、会隠切開もし、大量出血(泣)産まれて2時間後またまた手術室で縫合。本当に大変でした…

生まれた瞬間の気持ちは?

やっと終わった…という感じでしたね。

出産後の生活

羊水が濁っててそれを赤ちゃんが飲んでしまって呼吸が早くなっていた為大きい病院に移動し、親子離ればなれに。不安で不安で仕方なかったのですが、今は無事退院し、旦那の実家で育児に専念しています。夜中は5時間くらい寝るのでとても楽ですょ(^-^)

これから出産する人に一言

出産は本当に今までで体験した事ないすばらしい経験だと思います。あの壮絶な痛みがあってこそ新しい命が誕生するのではないでしょうか。これから出産するみなさん、がんばって下さいね☆

\ Pic Up /