←こんな基礎体温表を簡単作成。自分の基礎体温と妊娠した人たちとのシンクロ検索が可能
鍼治療、マカ、葉酸、カルシウム、鉄、基礎体温、とにかくお風呂に長く浸かるなど、やれることはがんばりました。9ヶ月は短い方なのだと思いますが、がんばっている毎日には、とっても長く長く感じました。
確かに真剣に、もういつでもいいやと思った時、授かった気がします。排卵検査薬も使いました
お酒がまずくて進みませんでした。そして精神的に不安定になり訳もなく泣いたり、さみしくなりました。想像妊娠のときは足の付け根がいたいなどありましたが、本当の妊娠は全く違いました。
鍼治療、マカ、葉酸、カルシウム、鉄、基礎体温、排卵検査薬。
お風呂に長く浸かりました。
しかし、コーヒーはやめられませんでした。
がんばり始めてから 基礎体温が一定になってきました!排卵日周辺に、まいにち仲良ししてましたが、1日ないし2日おきにしたのがよかったのかな。
ありとあらゆる本やネット情報を見て一喜一憂していましたが、がんばってがんばって、ふっと力が抜けたのがよかったんだとおもいました。お墓参りもよかったと思います。
このサイトに本当に慰められ がんばろうという力を頂きました!皆様のもとに かわいい赤ちゃんが授かることを 心からお祈りしております!妊娠菌置いていかせて頂きます。
月経の周期31日間(8/25〜9/24)
←こんな基礎体温表を簡単に作成。面倒な登録なし。オートセーブ機能付き
エコー写真
あなたのエコー写真と比べてみては...
ぽかぽか体質になろう!
プレママや妊活している人におすすめの健康法
妊娠初期症状
女性ホルモンの変化が妊婦さんに与えるさまざまな影響
トピックス
妊娠中、不妊に関わる最新情報を集めています
基礎体温
基礎体温の初歩から専門的な知識。基礎体温測定のストレスなど
妊娠初期の流産
確率は15%程度と言われ、原因のほとんどは染色体異常など
体外受精体験談
夫婦でよく相談されることが、体外受精へのステップアップの決断
初めての不妊検査、治療
始めての不妊治療。病院選び、検査内容、心得など