年齢など絞り込みでるようになりました。苦しみを乗り越えた人たちの妊娠報告...
1年くらいは夫婦2人で楽しんで、結婚1年後くらいから解禁したものの、なかなか授かることができず、周りの友達・親戚は次々妊娠していくなか正直焦りました。
自己タイミングで半年ほど挑戦した後、不妊治療専門病院で検査のみ行い、血液検査では低温期・高温期ともにホルモンが不足していると言われ、漢方(温経湯)を服用。フーナーテストは4回やって4回とも不良でした。
抗精子抗体は陰性。その後タイミングで数回様子を見ましたが、撃沈続きで人工授精を勧められました。どうしてもそこまでの治療を受け入れることができず、その決心ができるまでしばらくお休みをしようと決め、そのお休み期間中に奇跡の自然妊娠でした。
生理予定日1週間前から胸のハリ。生理予定日過ぎてもパンパンに張っていました。
それ以外の症状はこれと言ってなく、妊娠していない周期の方が胃の不快感などありました。
今回は、タイミングもはずしたと思っていたし、気にしていなかったからか、本当に何も感じませんでした。
冷えないように腹巻着用。
ルイボスティーをこの周期から飲み始めました。
私は、不妊検査でもところどころ悪い結果がでていたし、自然妊娠は出来ないんだと思っていました。こちらの妊娠報告を見て勇気をもらい、いずれは不妊治療をして授かりたいなと思っていました。でも、こんな私でも奇跡がおきました。
フーナー検査では、生きている精子をほとんど見ることができなかったのに・・・。こんな例もあるので、皆さん奇跡を信じて頑張ってください!!
会社の同僚が次々妊娠していくなか、自分はなんで??どうして??とかなりストレスをためていました。子供のことを考えない方が出来ると言われますが、私はずぅっと考えまくっていました。
欲しいんだから、考えないなんて無理ですよね。妄想しまくって良いと思います。皆さんの元にも、かわいい妖精がやってきますように・・・。
生理予定日のフライング検査でした。フライングのわりにくっきり反応してくれました。
月経の周期31日間(10/11~11/10)
←こんな基礎体温表を簡単に作成。面倒な登録なし。オートセーブ機能付き
妊娠2か月
妊娠2ヶ月に関わる出来事を1週ごとに...
不妊用語辞典
不妊治療中などに難しい言葉と出会った時に便利
妊娠初期の流産
確率は15%程度と言われ、原因のほとんどは染色体異常など
女性の医学
女性にかかわる医学、生理やおりもの、月経周期のこと
妊娠1か月
受精から着床、妊娠の確定まで。月経周期を1週ずつ詳細に説明
便秘 原因と解消法
女性が慢性的に悩みがちな便秘について。便秘のパターンと原因
妊娠超初期症状(体験談)
メッセージなど参考になることがいっぱい...
ぽかぽか体質になろう!
プレママや妊活している人におすすめの健康法