←こんな基礎体温表を簡単作成。自分の基礎体温と妊娠した人たちとのシンクロ検索が可能
生理予定日の3日前からすごい眠気に襲われました。普段の生理前も眠気はありますが、昼寝をするほどではないのですが、今回は昼寝したので変だなーと思っていました。
予定日2日前には眠気と空腹時のムカムカがありました。あと夢の中で検査薬が陽性になる夢を見ました。(予知夢!?)
あと体温が37度近くまで上がり、それでもしかしてと思い、検査薬をしたらうっすら陽性反応が出ました。その日からずっと眠気はあり、毎日絶対昼寝をしてしまいます。その代わり朝起きるのが早くなってしまいました。
腹痛はたまーに忘れた頃に生理痛みたいな痛みがあります。胸はあまり張ってなかったのですが、だんだんと張ってきた気がします。
私はもともと低体温だったので、今年の3月からタンポポ茶を毎朝飲みはじめました。これで大分、平熱が上がってきました。
今月は兵庫県のコウノトリの郷にコウノトリに会いに行きました。もちろん帰りにコウノトリキティーちゃんも買いました。兵庫の有馬温泉の方に、子宝神社があるので、そちらにもお参りに行きました。
あと、紅茶をよく飲んでいたのですが、紅茶にもカフェインが少し含まれているとのことで、ルイボスティーとほうじ茶に変えました。葉酸タブレットをとりはじめました。
毎朝、生パイナップルをとり、豆乳と100%グレープフルーツジュースも冷蔵庫に常備してます。夏なんで冷たいアイスやジュースを口にする時は、温かいお茶も一緒にとるようにしました。
高温期に入ってから、腹巻(ポケット付)のポケットに子宝のお守りを入れて、毎日朝から晩まで付けてます。思いつくこと全部書いてみました。何か参考にしていただければ・・・と思います。
ここのサイトを知ってから、何年か前の投稿も読んで読んで読みまくりました。私は接客業をしていたので、常連のお客さんに子どもの事を聞かれる度に、顔で笑って心で泣いて・・・という感じでした。
考えすぎたらなかなか授からないといわれてますが、私は考えすぎタイプです。考えないようにするなんて無理ですもん!あと今回、高温期3日目に初めて排卵出血があったのですが、排卵日がずれてるかもしれないと思い、出血のあった次の日の朝に仲良しをしました。
排卵日は人によって、低温期の最後の日にあったり、高温期に入ってからあったりすると思うので、高温期に入ってからも試してみてください。
妊娠を望んでいる皆様のところにも、コウノトリさんがベイビーちゃんを運んできてくれますように・・・。
まだ病院にも行ってないので、何も確認できていないのですが、今は私のお腹に宿ってくれた卵ちゃんを信じて、一緒に頑張ろうと思います。
月経の周期34日間(7/18~8/20)
←こんな基礎体温表を簡単に作成。面倒な登録なし。オートセーブ機能付き
犬の日カレンダー
該当3ヶ月分の戌の日カレンダー。もし妊娠してたら戌の日はいつ?
体外受精体験談
夫婦でよく相談されることが、体外受精へのステップアップの決断
ぽかぽか体質になろう!
プレママや妊活している人におすすめの健康法
エコー写真
あなたのエコー写真と比べてみては...
妊娠2か月
妊娠2ヶ月に関わる出来事を1週ごとに...
便秘 原因と解消法
女性が慢性的に悩みがちな便秘について。便秘のパターンと原因
初めての不妊検査、治療
始めての不妊治療。病院選び、検査内容、心得など
不妊と漢方
女性のからだの中から自然な不妊治療ができる漢方のこと