年齢など絞り込みでるようになりました。苦しみを乗り越えた人たちの妊娠報告...
子宮卵管造影
タイミング療法
ドオトルン錠を服用
ホルモン注射
結婚した当時からなかなか妊娠が出来ず、
2年経ってから不妊治療を開始しました。
甲状腺機能不全・プロラクチンの値が基準以下・
クラミジアに感染しており、妊娠できるのかと
不安に思っていました。
あと、職場のストレスもあり思い切って辞めました。
すると心も体も楽になりました。
それから二ヶ月後に妊娠しました。
妊娠の症状は特になかったです。
体温が高温を保ったままでした。
プロラクチンの値が低いので、大豆が良いと
知り、豆乳を飲んでいます。
あと「福さん式」を二回試みて、二度目で妊娠しました。
排卵検査薬一日目……「陰性」仲良し おりもの多い
排卵検査薬二日目……「陽性」 おりもの多い
排卵検査薬三日目……「陽性」仲良し
私自身が妊娠を待ちわびていたので一言では言えませんが、「ストレス」というものがどれだけ大きかったのかを感じました。不妊の原因は各々色々ありますが、ストレスを溜め込まずに過ごしてみてください。気持ちが少しでも楽になれば高温期も自然体で過ごせると思います。
管理人さまへ
初めまして。このHPで色々参考にさせて頂きました。
不妊治療でたくさんの人たちががんばっている姿を
見ることが出来て、私自身励まされました。
ありがとうございました。
妊娠おめでとうございます。赤ちゃんを待ちわびる期間はストレスを知らず知らずに溜めてしまうようです。仕事を辞めたことが気持ちの余裕につながったのかもしれませんね。赤ちゃんの健やかな成長をお祈りしています。 管理人
←こんな基礎体温表を簡単に作成。面倒な登録なし。オートセーブ機能付き
不妊と漢方
女性のからだの中から自然な不妊治療ができる漢方のこと
妊娠1か月
受精から着床、妊娠の確定まで。月経周期を1週ずつ詳細に説明
初めての不妊検査、治療
始めての不妊治療。病院選び、検査内容、心得など
不妊治療と不妊症
特別なものではなく、妊娠までの「近道」「道しるべ」
基礎体温
基礎体温の初歩から専門的な知識。基礎体温測定のストレスなど
犬の日カレンダー
該当3ヶ月分の戌の日カレンダー。もし妊娠してたら戌の日はいつ?
e-妊娠 データ館
e-妊娠で行ったアンケートのデータ公開...
妊娠初期の流産
確率は15%程度と言われ、原因のほとんどは染色体異常など