年齢など絞り込みでるようになりました。苦しみを乗り越えた人たちの妊娠報告...
生理不順で行った一般の産婦人科でPCOSと診断され、クロミッド治療を開始しました。
3周期タイミングを取りましたが妊娠せず、不妊専門クリニックへ転院。すぐに卵管造影検査をする事になりました。
ネットの体験談を読んで緊張していたのですが、造影剤を流してもほとんど痛みは無く、生理痛程度の痛みがあるだけでした。
ところが終了間際に凄まじい吐き気に襲われ、看護師さんにさすってもらいながら休ませて貰いました。血圧も下がり、フラフラになりました。
30分ほど別室で寝かせてもらえたので、気分も落ち着き、無事に終了しました。
結果は右の卵管が詰まっていたのですが、この検査で詰まりは解消した様です。
以前の産婦人科の卵胞チェックでは毎回右から排卵していたので、妊娠出来ないのも納得です。怖かったけど、検査を受けて本当に良かったと思います。
←こんな基礎体温表を簡単に作成。面倒な登録なし。オートセーブ機能付き
人工授精体験談
人工授精は特別ではなくタイミング法の延長に位置する治療法
子宝風水と妊娠
子宝風水でみる玄関、寝室、パジャマ、トイレなど
不妊用語辞典
不妊治療中などに難しい言葉と出会った時に便利
赤ちゃんが欲しい
今すぐ始める妊活、赤ちゃんが欲しい、妊娠したいと思ったら
妊娠検査薬
使い方、購入方法、薄い陽性反応や商品、妊娠検査薬Q&A
妊娠1か月
受精から着床、妊娠の確定まで。月経周期を1週ずつ詳細に説明
便利チェック帳
あなたに変わってチェックする便利帳...
妊娠中~出産の必要品
妊娠中~出産の必要品。楽天とAmazonのリスト早見表