e-妊娠top 不妊期間中のストレス 2013/File.1

不妊期間中のストレス(2013/File.1)

うつ伏せで寝る赤ちゃん
不妊期間中のストレスは現在募集していません。 「届けコウノトリまで」は引き続き募集中!!
妊娠できたよ!
妊娠できたよ!

年齢など絞り込みでるようになりました。苦しみを乗り越えた人たちの妊娠報告...

2013年/File.1(1月1日〜1月7日)

あお

今年最初のリセット。。。また遅れてたし、高温だったからちょっと期待してたのに。去年はリセットするたびに泣いてたけど、今年は泣かないよ!!そう決めた!

病院に行ってもお休みしてもできなくてどうすればいいかわからなくなってるけど、いつか赤ちゃんを抱っこできるように、ゆっくり頑張る!(01/07)

まいる

結婚して4年目です。結婚したときは、引っ越して違う土地に来たし、しばらくは子どもはすぐに出来ても困ると思って避妊してたぐらいです。

昨年になって、そろそろ欲しいと思い基礎体温も付け妊活を始めたが、なかなか出来ず…。姉が19の時にでき婚したし、自分も出来やすいと思い、仕事も合わせて辞めたのにバカみたいです。

仕事していないので、今家にいるのですがそれもストレス。こんなことなら仕事も辞めなきゃよかった。つわりがひどかった姉と母親もひどかった話を聞いてたからフライングしてしまった。

今日リセットしたので、今月またやり直し。婦人科も何ヵ月前かに行ったら排卵はしてるようだと話は聞いたので、ちゃんと排卵日に合わせてるのに出来ず。

来月、義理の姉と友達も出産予定。周りの仲の良い友達もすでに子持ちが多いし、焦りだけがどんどん増えていく。子どもが好きだからなおさら辛い。嫉妬してる自分も憎い。

こんな状態で授かるとも思えなくなってきた。 今から思えば避妊してたときがバカらしく感じる。(01/07)

ねおんてとら

私だけなんで不妊になったんだろう。みんな時間もお金もかけずに子供ができてる。悔しい!辛い!神様はなんで私にこんな辛い試練を与えるんだろう。何度もいろんな病院にいった。将来子供のために貯金も続けてる。仕事も続けてる。今の病院はいい先生なので頑張りたい。(01/05)

沙砂

叔母から電話。母から電話。言われる言葉は「子供はまだ?」私も来年30歳。弟は独り身だし、私は一人娘。焦る気持ちは分かります。不妊治療に踏み切る勇気がないと言えば「お金なら出す」と…。

痛い思いをするのも辛い思いをするのも、私です。期待が正直重いです。

今年は頑張るって言っていつも電話を切るけれど、私は一体何を頑張れば良いんだろう。出来なかったら出来なかったで、犬でも猫でも飼って、夫婦二人で暮らしていければ良いと思っていたけれど、どうやらそういう訳にもいかないらしい。

まわりはいとも簡単に妊娠。赤富士を書いてくれたり、励ましてくれたりするから別に僻んだりはしないけれど…。

正直しんどいです。(01/04)

花道

生理の周期がズレて体外できなくなっちゃった。
どうしてかな?
1月に体外するために頑張ってきた。
仕事も調整した、定時でダッシュして通院も頑張った。
なのに…どうして?

考えても仕方ないのは分かってる、でも子どもなんて授かれないっていわれてるみたい。 年齢的にも焦る。

夫の実家に行っても私に子どもの事をいってこない、でも気を遣われているのもツラい。 義両親も義兄夫婦も優しいだけにやるせない気持ちになる。 優しさがツラいなんて私もいよいよ不妊様なんだろうか… こんな自分がイヤになる。

夫との愛の結晶が我が家に来てほしい。 ただそれだけなのにツラい。 育児の悩みや子どもの事を書く人のブログを読むのもいよいよツラくなってきた。

そしてこうやって自身で自分を追い込んでいっている私が一番愚かだ。(01/04)

まぁ

人工授精今回で4回目。今朝高温期15日目にしてちょっと体温下がったので、おそらく近いうちにリセット…。原因不明だからこそキツイ。とにかくどうしたら教えて欲しいわ。

次回は体外の予定ではあるけど、それでもできなかった時は諦めなくてはならなくなりそう。子供が欲しいから早く結婚したかったのに結局3年かかりました。。

若くない私にとってはそれがまず辛かった。とにかく切ない…。この腕でわが子抱ける日はくるのでしょうか?不安で仕方がありません。(01/02)

ゆき

今年も来ました年賀状。幸せの押し売りっていうくらい(笑)私の歳だと子供が2、3人いるのが当たり前。慣れているつもりだったけど私と同じくらいに結婚した友達から私もママになりますと送られてきた。はぁ…また先越された。

さすがにへこんだ。不妊治療しても妊娠しないし私は母になってはダメと言われてるようで辛い。毎回毎回当たり前のように生理が来る。どうしたら妊娠するんだよー!!!(01/02)

夢なのかな

元旦リセットしました。大晦日に予感がしたため、「やっぱりだめだったか」と一人で泣き崩れてしまいました。結婚してから毎月頑張ってきました。

かすりもしない。今年は不妊専門の病院の門をたたくと思います。私なんかより何年も苦労して何年も泣いて諦める勇気を持った方もいるだろうし、やっとの思いで授かった方もいます。

確かに授かり物。もし、将来二人だけの人生を決断することになったとき、わたしはその後、本当に諦めきれるのかな。

主人に申し訳ないとか、私は役に立たないとか、まわりからの何気ない言葉に傷つくとか、まだまだ希望は持ちたいけど今年も前向きに考えていけるか自信がない。そんなんだから夢も叶わないんだよね。

今年の始まりは嫌な自分でした。(01/01)

不妊期間中のストレスは現在募集していません。 「届けコウノトリまで」は引き続き募集中!!

過去の不妊期間中のストレス

\ Pic Up /