年齢など絞り込みでるようになりました。苦しみを乗り越えた人たちの妊娠報告...
生理予定日から2日後
生理予定日2日前からいつもの生理痛と同じような下腹部痛と腰痛があったので、またリセットかとあきらめてました。 しかし、生理予定日にリセットせず、もしかして?と思い妊娠検査薬で調べたところ、くっきりと陽性反応が出ました!
よくよく考えてみると、生理予定日1週間くらい前に右の下腹部がつったような感覚があり、体がポカポカして寝汗がすごかったです。あと、梅干しが異常においしく感じました。 でも、よくある胸の張りや痛みは全くありません。
2人目を希望してから約1年での妊娠です。1人目は結婚してすぐに授かったので、2人目もすぐに授かると思ってました。今回は旅行や旦那さんの仕事がバタバタしていたので、諦めていましたが、まさかの妊娠です。
その旅行先が伊勢神宮で「早く赤ちゃんが出来ますように」とお願いしたからでしょうか。あと、先月こうのとりキティを購入し、肌身離さず持っていました。
いつも予定日ちょうどに生理がくるので 生理予定日から3日過ぎた時に妊娠を確信→陽性
生理予定日の10日ほど前から 朝起きた時に胸がガチガチで痛かった。
1日何回かキューッと子宮が痛かった。
妊活して10ヶ月。 旦那に「子作りを意識するのはやめて2人の時間を楽しもう」 と言われ 基礎体温計を計るのをやめ、ここも見ず カレンダーも見ないようにし 子作りから仲良しとして排卵日関係なしに楽しみました。 そして一ヶ月後に妊娠しました
旦那曰く「お前が妊娠を意識しんくなったら絶対妊娠すると思った」らしいです
考えは過ぎは良くないってほんまやねんなーって感じです
皆さんにも早く赤ちゃんが来ますように
生理予定日当日、クリアブルーで薄めだが即陽性。1週間後別の検査薬でくっきり陽性。
高温期10日目から少し強めの生理痛のような下腹部痛。いつも軽い痛みが数日続いてから生理がくるので今回もやっぱりダメかなと思っていた。 他には特に症状なく…毎月期待していた時期にこれかと感じている症状のようなものを感じていた程度。
1人目が1歳になってから2人目を意識し始め、4ヶ月目で妊娠するも9週で繋留流産し手術を受けました。その後生理も定期的にくるものの、排卵検査薬や基礎体温を見つつもなかなか授かれず…少しあきらめ気味の半年後にようやくまた検査薬で陽性をみることができました。
でも前回心拍がとれないままの流産だったので、怖くて6週なかばになってから病院に行こうかなと思っているところです。
毎月狙った日あたりに1、2度のタイミングしかとれてませんでした。やっぱり3回は必要かと思い、がんばったら成果がでました! 前回会えなかった子は、出産の時期がちょうど父の手術にあたる時期だったので、きっとズラしてくれたんだよ、と母に言われました。
友達が2人目3人目と続いて悲しく感じる時もありましたが、時期をみてくれたんじゃないかなと思っています。 1人目の世話で毎日ハードですが、今度こそたくましくお腹の中で育っていってほしいです。
生理予定日5日後
旦那さんが誕生日に用意してくれた大好きなシャンパンが まったく飲めなかった。翌日も飲み会の予定だったので 念のため使い残しの検査薬(使用期限ギリギリw)で調べたら くっきり陽性。流産経験があったので不安でいっぱいでした。
結婚5年目で流産1回…もう一生夫婦2人かもね。と夫婦で覚悟してました。5月に明治神宮に参拝に行き、仕事運上昇と子宝に恵まれます様にと紙に書いてお参りしました。まだ半信半疑なのですが、6月に良い仕事に巡り合え、8月に妊娠発覚。もしかしたら御利益があったのかも…
4w4dの時でした。 何故か妊娠してるかもと思って周りにも言ってたくらい。 実際生理が来そうだったからだめもとで検査→陽性!
生理予定日の一週間前から吐気が…。 あまりにも早すぎるからまた考えすぎか と思ってました。
あとは 胸の痛み、乳首痛 頻尿 足の付け根の痛み 吐気 普通の体温計でずっと37.0℃越え いらいら おりもの増加
あとは手足口病にかかる夢を見ました。 夢占いで調べると、 感染症にかかる夢は受胎を表す と書いてあって期待してました!
子作り開始から8ヶ月。 妊娠しにくい体だとあきらめてたところの妊娠でした。 周りの人たちが妊娠&出産ラッシュで パワーもらったのかも!
まだまだ不安だけど無事元気な子が生まれて来ますように。
みなさんにもコウノトリが訪れますように!
生理予定日!!
生理予定日の2日前から基礎体温が上がった。
病院でタイミング診てもらってクロミッドで妊娠に至りました。二人目です。 高齢でも赤ちゃん来てくれました♪ 皆様に赤ちゃん来てくれますよう妊娠菌置いていきますね☆☆
生理予定日当日です。妊娠したくて一週間前から検査薬使用してました。3日前うすく反応ありましたが当日まで半信半疑って感じでした。
生理がきたときと変わりません。むしろ生理前の方が足の付け根の痛みがあったぐらい。高温期ですがわたしはもともと高温期に36.5℃以上あればいいかなという低体温なので生理予定日付近に36.4℃と36.5℃前後をずっといききしてました。
ガクンとおちることはなくにあがったって感じです。生理予定日後からどんどん上がったけどそれでも37℃いくかいかないかだったと思います。
卵管造影したり日々基礎体温をはかったり排卵検査薬使ったりで子宝にめぐまれました!卵管造影後すぐできるなんてネットにかいてあったけどわたしは2月あたまにして5月に妊娠が発覚したので3ヶ月ぐらいできなかったです。
基礎体温にもいつも一喜一憂してました。実際はガクンとおちずけど上がらずって感じで徐々に上がったかんじですね。生理予定日前後はいつもここの掲示板をみて体験談に勇気づけられたりしました!
高温期15日目に検査薬でわかりました!
高温期3日目、今までにないくらい子宮がズキズキ激しい痛みで、夜中に目が覚めました。 内膜症持ちなので、悪化した痛みなのかと思い、悔しくて泣いたくらいです。
それからもちょくちょく子宮がいたくなり... 決定的だったのが高温期9日目、子宮にチクチクっと激痛が走りました。きっと着床痛だったんだと思います。 それから胸が張り始めたというか、胸の中身が詰まってるような感覚に!皆さんがいう、乳首の痛みは一切ありません。
徐々に、時々胸焼けしてる感覚になりましたが、決定的な妊娠症状はなく、高温期15日目に入ったし、ダメもとで... と思ったら、即陽性反応がでました。 よく書き込みがありますが、想像妊娠してたときの方が色々症状が出ていた気がします!
子宮筋腫に、内膜症と言われ、絶望的だった私も子作り半年で子供を授かることが出来ました! 妊娠から気がそれたら出来た!という話をよく聞き、 私もわざと、イベントを入れたら...イベント直後にまさかの妊娠発覚!!
本当に妊娠から気がそれると赤ちゃんが安心してやってくるのかもしれません☆ 妊娠した月までは、筋腫に内膜症があるので子作りしてるってて友人に言えなかったのですが、妊娠した月(発覚前)は、何故か友人に話をしていました(*^^*)
あまり気をはらずに、自分らしくいることが赤ちゃんが来る一番の近道かもしれません♪ まだ初期なので、赤ちゃんがしっかり成長できる様に1日1日をしっかり生きていこうと思います!
←こんな基礎体温表を簡単に作成。面倒な登録なし。オートセーブ機能付き
授乳の方法
赤ちゃんだって最初はおっぱいを飲むことがヘタクソ
母親学級
勇気を出して参加すると母親としての心構えがばっちりに!
e-妊娠 データ館
e-妊娠で行ったアンケートのデータ公開...
妊娠中のたばこ
たばこが母体や胎児に及ぼす影響は?受動喫煙をふせぐコツ
妊娠中ののつわり
実に妊婦さんの8割程度の人が体験する「つわり」について
便秘 原因と解消法
女性が慢性的に悩みがちな便秘について。便秘のパターンと原因
先輩プレママのQ&A
掲示板での先輩ママたちのやり取りを抜粋して掲載
妊娠できたよ!
苦しみを乗り越えた人たちの妊娠報告...