←こんな基礎体温表を簡単作成。自分の基礎体温と妊娠した人たちとのシンクロ検索が可能
今
高温期が続いたので、高温期17日目に恐る恐る検査したら陽性! 今回初めて卵管造影検査をして、その周期で妊娠しました。 二人目を約一年待っていたので、とても嬉しいです。
待っている間はとっても辛いですが、心から楽しめる趣味を見つけて毎日楽しく過ごしてください。
生理予定日は たぶん2、3日ずれるなぁーと自分で思ってました!!排卵日がずれてたんで。 なので生理予定日から2日後に検査薬やってみたら、うっすら線でした。
6月に科学的流産してたんで、まだまだ希望も持てず…
1週間すぎて検査薬やると、終了線より先に判定線がでました♪
アプリでの生理予定日から急にガンジタになりました!! ここ1年はなってなかったのに急にで驚きました。 あとは、顎の関節がいたくなり…今もいたいまま…
他にも生理予定日すぎるまで、全く胸が張らなかったです。
周りの友達の妊娠ラッシュで自分もホシイホシイ気持ちばかりがあせり、 子作りのための夫婦時間って感じで気分も盛り上がりませんでした。
今期は、私が実家帰ったり~資格を取ろうとか違うことに夢中になってた時にみごと妊娠してました。
あとはDHCの葉さんを飲んでました!!
みなさんにも、ほやほや妊娠菌が届きます葉に!!
生理予定日1日前
生理予定日5日前くらいにちょっと血がついた。 でも1日くらいで終わって、でも生理になるなあ的な生理通があった。 お風呂に入ってて普通に体洗ってたらちょっと触れただけなのに乳首が痛かった。
あと頭がやばーいくらい痒かった。血が出るほどガーーーってかいてた~_~; 尿が近くなるっていうのは子供を産むまで分からなかった。
妊娠が確定してからは微熱が2、3ヶ月続いて毎日だるくて夏という季節も関係するのかもしれないですがすっごい喉乾いて1日2リットルお茶やジュースがぶ飲みしてました。汗もハンパなかった。
妊娠線を作りたくなくて毎日高い妊娠線用のクリーム(白に青い文字のmamaなんだかってやつ)塗ってたけど全然無意味。出来まくりました。
4週4日に病院で。 顕微授精による3日目の8分割の初期胚を生理周期16日目に移植し、判定日が4週4日目でした。
自然排卵周期13日目を排卵日とし、16日目に2度目の採卵の時の凍結胚(3日目8分割グレード2)を移植して、移植としては3度目の移植で、アシステッドハッチングとヒアルロン酸培養をオプション追加しました。
移植後2日後の生理周期18日目に一度子宮の辺りがずきっとしました。 着床痛と信じたい気持ちと、毎月毎月期待した分がっかりしていた事から期待しない気持ちがあり、どちらかというと期待してませんでした。
その後体温がいつもの高温期では36.7になることは無かったのに、今回はルトラール内服だけで注射は無しでしたが20日目から36.7℃を超え、28日目(4週1日)からさらに上がり36.9℃を超え、その朝から吐き気と腹痛がして、おかしいなと。
でも1年前の8月も確か高温期の終わり頃に吐き気がしてたけれどその時はダメだったので、今回もまたダメかと思いました。しかも、生理前のような腹痛がし始め、生理前に毎回のように片頭痛になるのですが、29日目には片頭痛が起きてしまい、またかと諦めの境地でした。
それと、この頃、疲れやすく立ちくらみがひどく(立ちくらみは以前からあった)仕事の帰りに駅から家に歩いて帰るのが荷物が重くてしんどく、休み休み帰った日もありました。
感じた症状:
*着床の頃
・1回だけ着床痛?のような子宮のずきっとする痛み。その後は腹痛なども何も無し。
*生理予定日2、3日前
・生理痛のような下腹部痛(生理前と同様)
・片頭痛(生理前と同様)
・脇の下の痛み
・ひどい疲れ(いつも?)
・吐き気で目が覚める
・立ちくらみ
・不眠ぎみ
無かった症状:
着床出血
足の付け根の痛み
胸の張り・痛み
乳首の痛み
発熱
妊娠判定後には、なぜだか吐き気がきれいにおさまってしまい、今7週0日ですがたまにうっすら気持ちが悪いくらいです。よく聞く眠気も無く、むしろ不眠ぎみです。相変わらず足の付け根などの痛みは無く、また生理痛のような腹痛は続いています。
出血は無いのですがひどく痛い時があり心配しましたが、今のところ順調ということで心拍も確認できました。
初めに行ったのは一般の産婦人科の不妊外来でした。そこでは28日周期に乱れもなく2相性の基礎体温で、卵管造影にも異常が無くとりあえずタイミング指導のみ。私は自分の卵子が古いせいではないかと思って主人の検査はしていませんでした。
ただ、そこで受けたフーナーテストで0が続き、当時37歳で年齢的な事と、人工授精にもスキルの差があると言われ先生のすすめで不妊専門クリニックへ転院しました。
結局自分の原因らしい原因は見つかりませんでしたが、主人が重度の乏精子症と重度の精子無力症がわかり、人工授精やふりかけの体外受精では難しいと判断され、また幸い少ないながらも精子がいたので顕微授精に至りました。
顕微授精したからといってすぐにできたわけでもなく、原因は他にもあったのかも知れませんが、顕微授精しなければほぼ100%授かっていなかったと思います。
ご主人が協力的でないという事は多いかも知れませんが、もし子供が欲しいけれどなかなかできないならご主人もなるべく早くに調べた方がいいのかも知れないと思いました。
高温期12日にクリアブルーですぐにうっすら陽性。次の日ファストで検査で陽性でした。
高温期の胸の張りがいつもより強い。形が一回り大きい感じがした。高温期10日過ぎに少量の出血?茶おりが必ずあるのがまったくなかった
ファンケルマカ、マルチビタミンは飲んでました。あとは豆乳やグレープフルーツなど。最近はルイボスティも飲み始めたばかりでした
10日位
とにかく体がほてる 寝付きが悪いトイレが近い 乳首が痛い(授乳したらかなり痛い)
今回三人目の妊娠です。 長男が「ママ、お腹に赤ちゃんがいる」と言ってきたのでまさかと思って検査をしたら陽性でした・・・。 こんな嘘みたいな事ってあるんですね!!
生理予定日から3日後 チェックワンファストで
いつも生理予定日頃には胸の張りがおさまるのですが、今回は予定日がきてもずっと張っていました。
高齢なので不妊治療もしていました。経済的な理由もあり病院に行くのをやめて2か月経った頃に自然妊娠、ほんとうにビックリでした。 その間、マカと葉酸サプリは続けて飲んでいました。飲み物もルイボスティーにしていました。
生理予定日
生理予定日5日前に茶色おりものがあり、 生理始まるんだと思い、ナプキンをしましたが、 いっこうに生理は始まらず、おりものが多少ピンクで その頃、夕方になるとつわりのような気持ち悪さがあり、 まさかなぁーと思っていましたが、 生理予定日に検査薬で陽性反応が出ました。
検査薬をした次の日に おりものにすこーし血が混ざっていたので 婦人科に行きましたが、 まだ、袋は確認出来ず(´・ω・`) 止血剤と張り止めを今飲んでます。
←こんな基礎体温表を簡単に作成。面倒な登録なし。オートセーブ機能付き
妊婦健診記録
妊娠判定から出産まで、1人の妊婦健診の様子を紹介
e-妊娠 データ館
e-妊娠で行ったアンケートのデータ公開...
妊娠中のトラブル
心身ともにトラブルがいつ起こっても不思議ではありません
妊娠超初期症状
メッセージなど参考になることがいっぱい...
犬の日カレンダー
該当3ヶ月分の戌の日カレンダー。今年,来年の一覧表示も可能。
妊娠中~出産の必要品
妊娠中~出産の必要品。楽天とAmazonのリスト早見表
母親学級
勇気を出して参加すると母親としての心構えがばっちりに!
よくある質問
妊娠中の不安と心配を解決する気掛かりQ&A...