年齢など絞り込みでるようになりました。苦しみを乗り越えた人たちの妊娠報告...
生理予定日から3日後、妊娠検査薬ではっきりと陽性がでました。
生理予定日の1週間前から胸が張り、痛みがだんだん強くなってきたことと、夜中にトイレで起きたり、暑くて起きたりがほぼ毎日ありました。暑いのは季節的なものかと思いましたが何となく検査薬をしたところ陽性がでました。
おりものの変化や、足の付け根の痛みはありませんでした。
赤ちゃんが欲しいと思って8ヶ月くらいでの妊娠でした。私は基礎体温もガタガタで低いときと高いときの差がほとんどなく測るのが苦痛になり、今回は測っていませんでした。本当にあまり細かいことは気にしないほうがいいのかもしれないです。
あと、キウイをたくさん貰ったので毎日食べていました。 ビタミンを毎日しっかり採れていたかなと思います。
赤ちゃんのことを考えないのはなかなか無理ですが、リラックスしてお過ごしください。赤ちゃんが訪れることをお祈りしています。
高温期11日目 海外妊娠検査薬wondfoで陽性
着床したあたりからのどづわりが始まる。 基礎体温は2段階上がり。低温期はガタガタでしたが、高温期は安定していた。 検査薬で検査する何日か前に運動したらいつもより疲労感がひどかった。
2人目ベビ待ち2周期めでの妊娠! 基礎体温と排卵日検査薬の併用で妊娠できました。
初期から胎嚢が小さかったり、成長のスピードが遅かったりと出血などいろいろあってダメかと思いましたが母子手帳もらうことができました。 1人目の記録を見てみると全く同じ経緯だったので体質なのかもしれません。
2歳差でほしくて1人目も3月生れなので期間が短くスタートが遅れましたがギリギリコウノトリさんがきてくれて良かったです。
生理予定日2日後、ドゥーテストですぐに濃い陽性になりました。
生理予定日1週間前から胸がおおきくなったような気がして、予定日3日前に検査薬で試しましたが、陰性。今回もだめだったんだと諦めていましたが、生理予定日頃からお腹に違和感?異物感があって、胸(乳輪)が一段と大きくなって、おかしいいなと思ってました。
生理予定日を2日過ぎても高温期が続いたので、再度検査薬をすると、今回はかけた瞬間に陽性ラインが出て、しかもすごく濃い色で、驚きと喜びが同時にきました。
結婚3年目、病院に通い始めて半年で、タイミングを見てもらって授かることができました。病院では夫婦ともに検査を受けて異常なしで、卵管造影検査をした次の周期でした。
自分たちで進んでいた時は自分の身体がわからなかったけど、病院で卵胞を見てもらったり、排卵を確認してもらうことで、少し安心できました。が、ストレスで妊娠できた前周期は無排卵になったり、本当に妊娠できるのか不安になりました。
妊娠1ヶ月前から葉酸とヘム鉄を飲んでいました。その頃から朝の目覚めが楽になり、朝からしっかりご飯も食べて健康的な生活ができるようになりました。
考えないようにしようとしても無理だと思いますが、漠然と妊娠したら、妊娠できなかったら、という2通りの未来を考えてリラックスするようにしていました。参考になれば幸いです。
←こんな基礎体温表を簡単に作成。面倒な登録なし。オートセーブ機能付き
お産の心得
もうすぐ赤ちゃんに会えますよ...
妊娠中の尿もれ
妊娠後期になると多くの人が経験することになるでしょう
犬の日カレンダー
該当3ヶ月分の戌の日カレンダー。今年,来年の一覧表示も可能。
妊娠超初期症状
メッセージなど参考になることがいっぱい...
妊娠できたよ!
苦しみを乗り越えた人たちの妊娠報告...
妊娠中の仕事
仕事を続けるか辞めるか?上司や同僚にいつ報告する?
妊娠中のトラブル
心身ともにトラブルがいつ起こっても不思議ではありません
妊娠中のパパ
妊娠中の夫の気持ちって?何に悩み、どんな気持ちになるか