年齢など絞り込みでるようになりました。苦しみを乗り越えた人たちの妊娠報告...
今回は二人目の妊娠です。もともとずっと授乳中で(一人目1歳7ヶ月)生理はまったく来る気配がありませんでした。でも早めに二人目がほしかったのでオリモノの様子を見つつトライしていました。
上の子供がものすごくべたべたしてきてあれ?と思いました。よくそのような話を聞いていたのですが迷信かと思っていたのでまさか・・・?
ただそれに加え足の付け根が少し痛くなったり(一人目のときもありました)今考えると着床日あたりに微熱(そのときは中耳炎になっていたのでそのせいかと思っていました)があったりと体に少し異変を感じました。
今回は生理がなく、夜の授乳も頻繁だったので基礎体温も測れずでまったくデータがない中、オリモノと排卵検査薬を使って妊娠できました。ねっとりしたオリモノ→サラサラしたオリモノになる間、だんなに報告しトライしていました。
生理がなくても排卵していることもあるので、オリモノ等で気になったら試してみてください!排卵検査薬は海外製が安くて大量に使用しても気にならないのでお勧めです!
生理予定日と4日後に、1週間後から使える検査薬でくっきり陽性。 体調不良だったので、薬を飲む前に確認しようと思いました。
生理予定日4日前にものすごい胃痛。 2日前には何度も吐いてしまい、次の日からはお腹がゆるくなり、1週間近く同じ状態が続き、辛かったです。 今は収まっていて、胸の張りがあるくらいです。 3度目の妊娠ですが、こんなに辛かったのは初めてでした。 岩盤浴を何度もしてしまったので、それも原因かもしれません。
今回3人目の妊娠です。 結婚期間は長く(14年)、1人目も2人目も不妊でした。 主人には反対されましたが、後悔はしたくないと思い、以前もお世話になった不妊クリニックで、卵管造影とタイミング指導のみ行ってくださいとお願いし、デュファストンの服用もして、ゴールデン期間の4ヶ月目に運よく授かることができました。
その他に行っていたことです。
・アーモンドを毎日食べていました(若返り効果があるとか)。
・卵胞が育つのは夜10時〜2時が大事と聞き、主人の帰りを待たずに11時には寝るようにしました。
・本当かどうかわかりませんが、排卵する側を下にして寝ていました。
ゴールデン期間と主人の出張が2ヶ月連続で重なり、年齢もあがり、妊娠できる気がしませんでした。 3人とも、暖かくなってきた時期(春〜夏)に授かりました。 上の子もまだ6歳と2歳なので、安静にしていることはできませんが、いつも通りすごして行きたいと思います。
妊娠を望む方々に、1日も早くかわいい赤ちゃんがやってきますように…。
4w3d 妊娠検査薬でうっすら陽性反応。
一人目を出産してから 生理不順になり、2ヶ月近く生理が来なかったり、かと思えばひと月に2回生理が来たり。。 大体の排卵日すら特定しにくく二人目希望してから 1年以上経過しています。 それでも、排卵痛?と思わしき日やオリモノを 常にチェックし、自分なりに排卵日と思われる日前後に 仲良ししてきました。
今回も期待していなかったのですが、 吹き出物と口内炎がひどく、もしかして・・・と 思ったら陽性出ました。 それ以降、吹き出物も口内炎も治り、ここ2,3日 下痢をしている以外、体調の変化もなく、 もし妊娠したい!妊娠してる?と 普段気にしていなければ、 今でもまだ気付いてないと思います。 そのくらい体調に変化はないです。 ただ、一人目の時もほぼつわり等なかったので、 体質なのかな?と。
妊娠するためにしたことは特にありません。 時々思い出した時にだけ葉酸サプリを飲んだりしてました 。 ただ今年の初詣で 「今年こそは妊娠したいです!」 「ぜひともよろしくお願いします!!」と 毎年行ってる神社にお賽銭も奮発してお願いしました。(笑)
まだ、胎嚢も心拍も確認できていないので 不安はありますが、 「もう一人っ子でもいいか!」と 半ばあきらめかけた矢先に妊娠できました。 よく言うことですが、妊娠したい!・・・けど そればかり考えてはやはりストレスにもなると思います。 なかなか妊娠の事は忘れろと言われても難しいことですが、赤ちゃんはタイミングを見て必ず来てくれると 信じています。
生理予定日から2日後に、1週間後から使える妊娠検査薬ではっきりでました。
今まで「これはできてる!」と思ってできていなかった時の方が、症状がありました(今思えば、想像妊娠) 今回は、全くと言っていいほど症状もなく、あえて言うなら納豆がおいしく感じてよく食べてたくらいです。
赤ちゃん待ち5年、不妊治療2年。やっと授かる事ができました。 左側の卵管が、卵管水腫になっています。 年齢が年齢なうえに、卵巣年齢が40歳と言われたため、4月の生理がきたら体外受精を予定していたのですが、3月にまさかの自然妊娠でした。
お医者さんが「妊娠するために悪影響な事はいろいろあるけれど、良い事はほとんどない。が、あえて言うなら、ビタミンCとビタミンEは少し良い卵にしてくれる」と言っていたので、質の良いCとEのサプリメントを探し、摂っていました。 足とお腹は冷やさないようにし、オーガニックのグリーンルイボスティーを飲んでいました。
昨年10月。思いつきで母と一緒に伊勢神宮へ旅行に行った際、たまたまネットで見つけた、女性の願いを1つだけ必ず叶えてくれるという「石神神社」へ行きました。(ものすごく小さいお社です) 紙に願いを書いてお願いするのですが、「赤ちゃんができますように」と書いて手を合わせるときに、1つだけしか叶わないからと欲張って、できたら自然妊娠で!と付け加えてお願いしてきました(笑)
母は、末妹が結婚したばかりだったので、娘たちにかわいい赤ちゃんができますように、と。 今回、末妹も予定日3週間違いで妊娠しています。 偶然かも知れませんが、叶えてくれたと思っています。
涙が出る事も、たくさんあると思います。 たくさんの方が笑顔になれる事を願っています。
(楽天) ビタミンC / ビタミンE (Amazon) ビタミンC / ビタミンE
生理予定日2日前に中国製検査薬でうっすら陽性
生理予定日5日前ぐらいから基礎体温が下がってきてたのに2日前にいきなり37度超え!! 高温期7日目の朝に、今まで経験したことのないお腹の痛みでうずくまりました。今思えば着床痛だったんだなぁと思います。生理予定日1週間過ぎてからつわりが始まりました
妊娠を望んでから1年半、生理が来ては泣き出口の見えないトンネルにいるようでした。今回、クロミッド初服用で授かることができました! 妊娠のわかる5日前ぐらいにこうのとりキティのくちばしが折れてびっくりしました!当たるんですね☆
高温期13日目
高温期9日目、おなかがつるような感覚がとぎれとぎれあり、あれ?と思いました そしていつもより眠いような??
結婚3年目、2年2か月の間ずーっとずーっと欲しかったです。1年できなかった時に夫婦で問題がないか病院で調べたけど原因なし。あと1年自然にまかせて(排卵検査薬は使ってます)みよう、と決めてもう1年、また病院に行こうかと話していた時の妊娠でした。問題なしとは言われたけど高温期が10日しかないのが気がかりでした。
でも、妊娠したら私でも高温期が続きました。生理予定日 からお手洗いに行くたびビクビクしてましたが、高温期13日目妊娠検査薬を試したら陽性!嬉しくて嬉しくて線をずっと見てました。 妊娠したいしたいと思ってても、高温期10日しかなくても排卵前に1回しかしてなくても、ちゃんと出来ました! まだ9週なので安心できないけど、体を大事にします。
生理予定日の次の日の朝に、クリアブルーで薄めの陽性
生理予定日当日の夜、薄めの500円玉大の出血があり、生理がきたなーと思ってナプキンをあてる。が、朝になっても茶色い汚れ程度の出血しかなかったので検査薬を試した。
いつもと違ったのは、生理予定日1週間前から右手の薬指にかゆいぶつぶつができたこと。これはまだ治っていなくてだんだん他の指に広がってきた…。 あとは、生理前はお腹を下すことが多いのに今回は便秘ぎみだったのと、生理予定日の朝通勤中に右足の腿のうら?辺りに鋭い痛みがあり、歩くのが大変だった。
2周期前に科学流産したし、旦那も郵便で送る検査で絶望的なくらい少ないと言われたのに妊娠して、とてもびっくりした反面なぜか、やっぱりなーと思いました。新しい職場に妊婦さんが多かったので、うつったのかなー。
生理予定日から1日遅れで。妊娠検査薬に、終了線より若干薄い判定の線が出ました。
5月11日に生理が来る予定だったのですが、その1週間くらい前から
・胸の張り(違和感くらいで、そこまで痛くはない)
・脈がいつもは70前後なのですが、90くらいになってすごくドキドキすることがあった。
・下腹部が、つる感じとか、だるくなる感じ。生理前とか軽い生理痛のような感覚。
・胃の上のあたりにひっかかるような胸焼けのような感じ。
もしかして、と思って生理予定日3日前に検査薬を使うも、陰性。
その後、生理予定日1日前から
・今にも生理が来そうな下腹部。
・おりものが若干増える。
・やたら頻尿になる。
・ドキドキして湯船に長く浸かれない。
・もともとアレルギー持ちだが、鼻水が止まらない。
・喫煙者ですが、そこまでタバコを吸いたいと思わなくなった。
このような症状が出てきて、熱っぽさも続いていたので、生理予定日の翌日(本日)に再度検査して、陽性でした。 まだ病院には行っていません。
結婚8年目、35歳です。夫は一回り上です。 子供は欲しかったのですが、二人で出かけたりするのも楽しくて、「授かったら嬉しいけど、授からなくても二人で楽しくやっていこう」っていう気持ちで、不妊治療はしたことがありませんでした。
でも、今年もし出産できれば、私・夫・子どもで3人とも同じ干支になるなぁ…授かるなら今年がいいなぁなんて思い、今までよりも真剣に子どものことを考えるようになりました。
ネットでいろいろ調べて(ここもたくさん読ませていただきました)葉酸のサプリを飲んだり排卵日を意識するようにして(基礎体温は計っていませんでした)陽性反応が出ました!
初産で高齢出産の年齢に入ってくるので、不安でいっぱいですが…妊婦ライフを楽しもうと思ってます!
ここをずっと読んでいて、書く方になるとは思っていませんでしたが、 私みたいに、ここを見ているたくさんの方が、ここに書き込みできるようになりますよう♪