年齢など絞り込みでるようになりました。苦しみを乗り越えた人たちの妊娠報告...
生理予定日の次の日。 朝方、検査薬で陽性反応が出た夢をみたので前日に購入していた検査薬で試したところ反応が出ました。
普段から基礎体温は測っていませんでした。 冷え性な私が、常に身体が熱かったり喉が乾いて目が覚めたり。 風邪っぽい症状もあり、予定日1週間前くらいから胸が張っていた。
まだ結婚1年ですが、ずっと子どもが欲しかった私。 このサイトを見て今月こそ‥と期待するたび、いつもしっかり生理がきて落ち込んでいました。
旦那の仕事面や金銭的に余裕が出来た頃、そろそろ欲しいねなんて旦那が珍しい発言を。 そんな話しをしていた月にこんな嬉しい事が!! 自分だけが欲しいと思っていても出来ないし、気持ちに余裕がないと授からないんだなと実感しました。 みなさんも焦らず待ちましょう♪
生理予定日当日に、当日から使える検査薬で薄く陽性。その後、濃くなっていったため6wで病院へ行き、妊娠確認をしていただきました。
生理予定日5日前より
・足の付け根の痛み
・空腹時の気持ち悪さ
・乳首の痛み
がありました。
また、生理4日前に基礎体温が低温期ぐらい急激に下がり、生理かなと思ったらまた次の日の朝に高温期の体温に戻りました。それ以降はいつもの高温期より0.3度程高い体温を維持していました。
基礎体温はずっと付けていましたが避妊をやめてから半年間、子どもを授かることができず、排卵チェックのため婦人科へ行き、基礎体温から見て排卵がうまくいっていないと言われました。
そこからは焦るより習慣を見直そうと授かれないことを吹っ切れ、土日も平日と同じ時間で生活し、豆乳や豆腐を食べ、身体を冷やさないように(カイロを腰やお腹に貼ったり、入浴後は靴下を履いたり)して過ごしたところ、次の周期に妊娠しました。
生理予定日から2日後 妊娠検査薬で…終了線よりはちょっと薄いけどハッキリ陽性!
高温期10日目…めったにできない小さな口内炎がいくつもできた 子宮あたりにツキーンッ!という痛みがあった 着床痛かな? それからたまに子宮がチクチク…足の付け根がチクチク… よく聞く乳首痛や胸の張りは今のところありません
昨年6月に卵管造影の検査をして、右の卵管の上に筋腫が乗っかっているため、右の卵管は閉鎖しているといわれ大きなショックを受けました。何度も泣きました。
でも前に進むために7月に子宮筋腫の核出手術を受けました。術後は良好で12月から子作り解禁すると同時に、再び卵管造影の検査をしたら… なんと!閉鎖していた右の卵管が通っていました!!それからはタイミング療法3回目で念願の陽性反応!
たくさん辛いこともあったけど頑張って良かった!今月で結婚して2年、とっても素敵な記念日を迎えられそうです。まだまだ初期で不安もありますが、小さな命を信じていきたいです。妊娠を望む全ての方に赤ちゃんがやってきますように…
生理予定日の1日前
ほとんどありませんでした。ただ基礎体温がいつもより0.2℃くらい高くて36.7度を下回る日はほとんどありませんでした。体温が高かったので、もしかして・・と期待はしてましたが、それ以外に確信はまったくなかったので妊娠検査薬で陽性が出た時は思わずビックリしました。
2人目を望んでから1年2か月。1人目は5ヵ月で出来たのにまったく出来なかったので焦りました。ママ友が次々と妊娠していき、妊娠報告を受ける度に泣いてました。旦那がきっと人には妊娠しやすい時期があってまた1人目の妊娠した時と同じ月にするよ〜って言ってた通りになりました。
12月から産婦人科へタイミング&注射をしにいってましたが、今月は娘と私がインフルにかかり、治っていたけど移したら困ると思って行かなかったのが良かったなかな・・・。あとは妊娠したら乗れないと思ってたママチャリを買って思いっきり娘と乗りまわしてたこと(体を動かすのが良いと書いてたので)、11月にもらってきた水天宮のお守りを 財布から出して寝室において、毎日お願いしたこと、娘がトイレでお母さん赤いの(生理)来なければ良いねって何回も言ってくれたことが良かったのかな〜
まだ病院へ行ってないのでちょっと不安ですが、お腹の大事な赤ちゃんが無事育ってくれるように、そして皆様にも赤ちゃんが来ますようにと願っています!!
生理予定日当日。妊娠検査薬で薄く陽性。 翌日から徐々に濃く陽性反応。
生理予定日前日くらいから、今にも生理がきそうな下腹部鈍痛があり、またリセットだと思っていた。
結婚して丸3年が経ち、授かることができるのか毎日が不安でした。自分より後に結婚した友人からの妊娠報告に、素直におめでとう思えない自分を嫌になるほどでした。
妊娠するためにいいと言われるものは色々試し、主人には亜鉛、私はマカのサプリを飲んだりしましたが、結局授かった周期には、そのサプリもきれ飲んでいないころでした。タイミングをとる日にたまたま試供品でもらった「にんにく卵黄」を主人に飲んでもらっていましたが、それがよかったのかどうかは分かりません。
不妊治療の病院にも通い、何周期かタイミングをみてもらい、排卵後に高温期を持続させるための注射も打ってもらいましたが授かりませんでした。主人にも検査を受けてもらい異常なしでした。主人もそれまで不安だったみたいで、「異常なし」と聞いて精神的にも楽になったようで、受けてもらってよかったです。精神的なストレスがよくないって言いますもんね。 授かった周期は普段より排卵が遅れていて、病院で排卵誘発剤を打ってもらった回でした。
妊娠するまでに他にしたことは、腹巻をしたり、夏でも靴下をはいたり冷たいものは飲まないなど、とにかく体を冷やさないようにしました。またできるだけカフェインの入っていないものやルイボスティーをよく飲んでいました。京都にある子授けで有名な神社にお参りにも行きました。
妊娠を望む全ての方が、素敵な新しい命を授かることができますよう、心から願い、妊娠菌と安産パワーを送ります。
高温期10日目チェックワンファストでフライングして、線は薄かったけれど陽性だとハッキリわかりました。
基礎体温と排卵検査薬、福さん式を取り入れて、排卵日を調べました。排卵日を過ぎると、目がしばしばしたり、疲れやすくなりました。下腹部も時々痛かったです。身体は手足が特にポカポカして、高温期10日目に胸がホワンと大きくなりました。 現在は、下腹部に引っ張られるような弱い痛み、ダルさ、眠気があります。
私は昨年12月に流産しています。早く赤ちゃんが欲しくて、毎周期排卵日を意識し過ぎていましたが、今周期は排卵日にとらわれず、生理が終了してから夫婦生活をたくさんもちました。結果、タイミングも合い、流産後に不安定だった体調も戻り良い状態で妊娠することができました。
毎日毎日、妊娠は意識していましたが、あまり自分に制限を設けずに、コーヒーもお酒も毎日飲んでましたし、主人と趣味の岩盤浴や山登りなどもしていました。片時も妊娠したいって気持ちは離れませんでしたが、うまく気分転換と逃げ場を作れたなと思います。 妊活中は辛いことや我慢することが多いですが、自分を少し楽にしてあげることも大切かと思います。
生理予定日5日過ぎ、妊娠検査薬陽性反応、その後すぐ病院で胎嚢確認。
高温期はあまり体温は高くなかったです(^○^)
ポカポカしてる程度!
生理前の様な下腹部痛と、胸の痛みがありました!
生理予定日一週間前に、薄茶色の血液が一回。着床出血?
妊娠を諦めて就職して3日目での発覚でした!
生理予定日1週間過ぎて妊娠検査薬で陽性。 次の日病院に行って胎のう確認できました。
いつもの生理前より少し胸がはるのが遅かった気がします。 あと生理予定日頃少しお酒を飲んだら異常なくらい吐き気とまらなくなりました。 あとは生理前と変わらず、むしろ妊娠してない時の方がいろんな症状があったような…
避妊やめて10ヶ月で授かりました。避妊しなければすぐ授かると思ってました。なかなか授からず私より後に結婚した友達がどんどん妊娠して、すごく焦って泣いたりこのサイトも毎日のように見てました。 1年授からなかったら病院にいこうと話してましたが、葉酸サプリ飲んで、体を冷やさないように気をつけました。
木村さんの待ち受けも半年ぐらいしてました。 あとは基礎体温を毎日つけたのと2ヶ月前から排卵検査薬使ってました。 10ヶ月なんて短いと思われるかもしれませんが私にとってはすごく長くて考えないようにしようと思っても毎日考えてました。
今は私のお腹に宿ってくれた小さな命に感謝の気持ちでいっぱいです。 1日でも早く皆さんのもとへ赤ちゃんがやってきますように!