今日花火を見ました。流産してしまった子どもと一緒に見たかったです。
周りは3人目ラッシュ。
うちも二人目欲しいけど治療の末流産。
もう頑張れないと思いつつ
3人目自慢にも頑張って耐えないと…(07/26)
あなたが来てくれるのをお父さんもお母さんも、首を長くして待っています。お姉ちゃんもいるよ。きっと一緒に遊んでくれるよ。
あなたが来てくれたら、家族でもっといろいろなことができるかな?と楽しみにしています。
まわりの人の妊娠報告にちょっとへこむこともあるけれど、マイペースなお母さんのこどもだから、きっとやってくるのもマイペースなんだよね。
気負わず、今できることをやってあなたを待っているからね。(07/25)
娘をお姉ちゃんにしてあげたい。もう一度、赤ちゃんを抱きたいです。年齢的にも、もう後がありません。どうか赤ちゃんが来てくれますように…☆(07/25)
パパとママは早くあなたに会える日を楽しみにしています。初孫をみせてあげたい!(07/25)
無排卵月経だけど、大好きな人の赤ちゃんを授かれますように。(07/25)
お母さん、強くなるから。あなたと出逢うために。
そして幸せにするために。(07/25)
結婚してもうすぐ1年、そしてもうすぐ36歳になります。早く赤ちゃんに会いたいです!
早く降りて来てね!(07/25)
わが家に仲間入りしてくれる子待ってます。にぎやかで楽しい家族になりますように…。(07/25)
お母さんみたいなママになれるよにこの先頑張るから何があっても守るから、ママにならせて下さい(T_T)(07/25)
高温期ドキドキしながら待ってます。早くママのところにおいで。(07/25)
次こそは逢える。きっと逢える!!みんなで楽しみに待っています^_^(07/25)
空を見上げ…毎日…毎日…
あなたがやってくるのを待っています(07/25)
赤ちゃんができたらどんなに夢のようなことでしょうか。私の愛する人は腰も悪くてなかなか夜の仲良しが難しいですが、そうゆう雰囲気にはなります。
彼は私が父亡くした時懸命に支えてくれたあたたかい人です。そんな彼の子供がほしいと本能てきに感じていました。
彼が健康であることが一番の気持ちですが、贅沢を言えば、二人の間にできた赤ちゃんならどんなに可愛く愛しいだろうと想像します。
周りはみんな子供がいて羨ましいとか羨ましい以上に悔しいとかおもったりする自分が嫌になる時もありますが、もし自分の子供が今お腹にいると思うと、想像しただけでも心が穏やかになる。
それだけでもまだ見ぬ我が子に感謝したいですし、
80才のおばあちゃんにひ孫を見せてあげたい!
お父さんの生まれ変わりのように、新しい命がほしいです。 何かを守ることで私も成長したいとおもっているし、私はママは強いから安心してお腹においで。
いまかいまかとふかふかの寝床を用意して待っています!
ありがとうございます。(07/25)
今回2回目の書き込み。前に書き込みしたのはいつだったかな?
結婚してから3年経過・・、正直こんなに妊娠ってしないものかと毎月生理来る度思うけど、赤ちゃん待ちをしている今この時は、何か私達夫婦にとって大切な意味があるのだと思ってあなたを待ってるよ。
私(ママ)が落ち込んでいる時、夫(パパ)は支えてくれて、あなたが生まれたらきっといいお父さんになると思うんだ。お父さんのあなたを待っている気持ちもひしひしと伝わってくるよ。おじいちゃん、おばあちゃんも待ってるよ。早くおいで。(07/24)
今まで何度かサヨナラした分、今度君が来てくれたなら、私のすべてをかけて、精一杯の愛を君にあげるって約束する。君に会いたいよ!!(07/24)
←こんな基礎体温表を簡単に作成。面倒な登録なし。オートセーブ機能付き
e-育児
出産したらe-育児。赤ちゃんの月齢別成長は人気のページ!
妊娠超初期症状
メッセージなど参考になることがいっぱい...
犬の日カレンダー
該当3ヶ月分の戌の日カレンダー。今年,来年の一覧表示も可能。
妊娠中の仕事
仕事を続けるか辞めるか?上司や同僚にいつ報告する?
妊娠用語辞典
トラブルなど困ったときにいち早く単語を検索!
先輩プレママのQ&A
掲示板での先輩ママたちのやり取りを抜粋して掲載
お産の心得
もうすぐ赤ちゃんに会えますよ...
妊娠中のトラブル
心身ともにトラブルがいつ起こっても不思議ではありません