年齢など絞り込みでるようになりました。苦しみを乗り越えた人たちの妊娠報告...
第一子を出産し、早3年半。病院には通っていますが、2年近く二人目不妊です。
近頃、子供が神社に行くたび「ママのお腹に早く赤ちゃんが来てくれますように」とお祈りしてくれています。
嬉しいのですが、申し訳ない気持ちで心苦しいです。
早く兄弟を作ってあげたいです。
コウノトリさん、宜しく御願いします!!(11/22)
プレッシャーや治療が辛くて、リセットするたびに泣いてしまっているけど、頑張るから、早く会いにきてね!!(11/22)
毎月私たちの元に来てくれるように祈ってるよ。もし来てくれたら大切に大切にするからね。今月こそは…(11/22)
私達の所に降りて来てくれるのを楽しみに待ってます。ままとパパと3人で毎日笑いの絶えない毎日にしていこうね♥︎(11/22)
一人目が産まれてからもうすぐ3年になります。二人目がほしいのですが、子どもが産まれてから性欲が全くわかず逆に嫌悪感まで抱くようになりました。
旦那もそんな気持ちを感じとってか途中で終わることが続き、私も悲しくて涙。そんな悪循環を繰り返すなか、先日産婦人科の先生に相談したら自分で人工受精したらってシリンジとカップをいただきました。
旦那と話し合って、今回排卵前日?おりものが卵の白身のような状態になったその日にトライ!!これで妊娠できるかとわかりませんが、とりあえず6ヵ月は続けてみようと思います。でも、今回ので妊娠してるといいな。(11/21)
冷えをとったり、サプリをとったりして妊娠出来る身体作りを始めたよ。私たちの所に来てくれたら、いっぱいいっぱい愛情を注ぐから、早く空から降りておいでね。(11/21)
今どこにいるかな?パパもママも、1日も早く君に会えるのを楽しみに待っているよ。お仕事も病院も頑張ってるつもりだよ。君が暖かく、幸せに生きていける準備は整っているよ。だから安心して、楽しみにして、私達のところにおいでね。一緒に家族になろうね。(11/21)
あなたが自慢できるようなキラキラしたママになれるように、安心して来れるように、精一杯頑張るね。早く会いたいな〜、みんな心待ちにしてます^^(11/21)
あなたのお姉ちゃん、お父さんも待ってるよ。お空からおいで〜。(11/21)
お空にいる私たちのBebeちゃん、早く会いたいよ。ママのお腹はここです。あなたが心配なく来ることができるよう準備しています。パパもあなたに会えることを心から願ってるよ。会いに来てね、愛しい愛しいBebeちゃん。(11/21)
もうすぐあなたをお迎えに行くよ!寒いところで待ってるあなたを暖かいふかふかのベットを作って行くから、待っててね!
ずっとあなたに会いたい一心でここまで頑張ってきたよ!お父さんとお母さんで、あなたを愛情いっぱいに包みたいと思っています。(11/20)
家族三人であなたに会えるのを心待ちにしてるよ。
パパもママもみーんな仲良しだから安心してきてね。
楽しみにしてるよ。(11/20)
あれから9ヶ月、パパもママもジャーちゃんも、おばあちゃんも早く会える日を待ってるよ!ママはいつも笑顔でいるから、見つけてね☆(11/20)
妊娠につながるような事は全て努力してきたつもりです。早くあなたに会いたいよ。もういつでも大丈夫。いつでも私達の所に来てね。楽しみに待っているよ。(11/20)
2013年の1月頃から、そろそろ赤ちゃん出来てもいいな〜と思い始めました。が、一向に気配はなく、もうすぐ1年…
本格的な不妊治療、病院に通う、等はまだ行っていません。
不妊治療って響きが好きじゃなくて、なかなか病院に行ってみる勇気が出ません。
毎月生理1週間前くらいからそわそわし始めます。
子どもが欲しいと思い始めてから、
生理のピッタリ1週間前からPMS症状が現れ始め、
その度にネットで色々調べて、
妊娠の時の症状と似ているらしく、自分と同じ症状を探してみたりしちゃいます…
けど結局妊娠ではなく、PMSで…落胆…
毎月その繰り返しです。
あまり思いつめない方が意外と授かっちゃったりする、
との書き込みをよく見かけるので全く考えないよーに
全く期待しないよーにしてても、
結局1週間前にはPMS症状が出るので考えずにはいられなくなり、、、
の悪循環
もう、PMSの症状は私が子ども欲し過ぎて
頭の思い込みで症状に至っている気がします(>_<)
今もちょうど昨日・一昨日あたりから腰痛があり、胸が痛み始め、張り始め、
今日なんて、ふとした時、多分お腹空き始めくらい、には気持ちが悪くて吐きそうで、
もうつわりでいいじゃん!けど結局来週には生理くるんでしょ?(>_<)って気持ちでいっぱいです。
今年いっぱい、あと少し頑張ったら、本格的に不妊治療を検討します。
しかし、先ほども述べたように不妊治療って響き、キライです。
TGP、tryingtogetpregnant、こちらの方がステキな響きだと思います。
不妊、ではなく、妊娠しようと頑張っている。
そう、私は不妊ではなく、妊娠希望者なんです。
そう思うと病院に行ってみよう、という勇気が湧いてきます。
来年になったら病院に足を運んでみよーと思います。
TGPの、妊娠希望者の皆さまの祈りが届きますよーに。(11/20)