←こんな基礎体温表を簡単作成。自分の基礎体温と妊娠した人たちとのシンクロ検索が可能
去年の今頃にも投稿して莉愛を授かりました。4月28日34週6日緊急帝王切開で産みました5月10日心不全で天国に帰って行きました。8年ぶりに赤ちゃんが出来て凄く嬉しかった。ママとパパは莉愛に逢えて本当に良かったって思ってるよ♪
だからまたママとパパのとこに帰って来てね。莉桜、望愛として戻っておいで☆また赤ちゃん産みたい。莉愛を育てられなかったから。莉桜、望愛ママのお腹に帰って来てね。ママ楽しみにしてるからね♪(07/25)
早く会いたいな。パパもママも待ってるよ。
パパとママがたくさんの愛で
絶対に幸せにするから
安心してママのお腹に戻っておいで。
会える日を楽しみにしてます♪
コウノトリさんに届けー!(07/25)
そろそろおいで〜!!もう大丈夫だから、2人で待ってるよ!(07/25)
二人の間に授かれるように。早く会いたいなぁ。(07/25)
3人で楽しみ待ってるよ☆みんなと一緒は楽しいことがいっぱい♪だから安心してきてね!より賑やかになるだろうな〜(^ω^)(07/25)
職場での友人の結婚ラッシュ時も私は取り残されて1番最後。最後でも、いざ結婚が決まった時はやっぱりすごく嬉しくって職場友人みんなを式に招待しました。もちろん友人たちはみんな喜んでくれて式に参列してくれました。
でも、友人のうち1人が出産後で数ヶ月の娘を連れて参列、また別の友人は妊娠2ヶ月のときでした。どうやら今度は妊娠ラッシュが職場友人の話題となり、私の結婚式もすでに結婚を済ませた友人達にとってはハイハイ、結婚出来たし良かったね〜という感じが私はしました。
妊娠に限らず結婚のときから、私はずっと周りの同じような友人達と比べていたんだなぁ、と思います。人は人、自分は自分なのに。幸せには、さまざまな形がある。それに気付くには、心の豊かさが必要だ。
妊娠を諦めたくないしこれからも頑張りたいですが、主人には排卵前のタイミングがプレッシャーになっていたようで、今までみたく上手く仲良しさえしにくくなってしまいました。
なので今は、もう排卵だとか子供が欲しいからという為の仲良しじゃあなくて、周りも何も気にしない、あくまで楽しく自然な流れで仲良し出来るように、子供を授かれると良いなぁと考えてます★
タイミングをはからないから、きっと授かるには時間もかかるかと思います。でも、彼と結婚したのは子供が欲しいという目的ではないし、2人の生活の延長線上に妊娠という機会があれば素敵な人生になれるね〜という話を寝る前に主人と話し合いました。
色々妊娠に向けて周りの友人を妬んだり基礎体温測ったり、私には妊娠に向けてのやり方がちょっとこだわり過ぎたのかもしれません。これからはゆる〜く適当な妊活をしていきたいと思います!(07/25)
コウノトリさん!わたし達のもとにも可愛いあかちゃんがきてくれますように!お願いします。(07/25)
ママは結婚してすぐにでも子供が欲しかったけど、その時のパパの気持ちは違うみたいで、怒って、泣いて、毎月パパを困らせていました。
そしてつい先日、パパから本心の家族が欲しいを聞きました。
今日はママの誕生日。
今はとても幸せです!
ベビちゃん、焦らなくていいよ。
次生理が来たら、ママは卵管造影検査頑張るね。
いつか会える日を楽しみにしてます。(07/25)
可愛いあなたを迎える準備が出来てます。パパとママはまだかなぁって仲良く待ってるよ。
きっときっと楽しい毎日になるよ。
早く逢いたいね。(07/25)
ずっと待ってるよ。いっぱい辛いことあるけど、あなたに会うために頑張ってるよ。
早く会いたいです。
2人の子供となって産まれてくるあなたはきっと幸せになるよ。(07/25)
年末に忘れ物を取りに行ってから7ヶ月。もうそろそろ戻っておいで〜。
お姉ちゃんもパパも待ってるよ!
みんな待ってるからね♪(07/25)
長い間、あなたを待って待って一喜一憂してます。かわいいあなたをこの手で抱ける夢を何度みたことでしょう。みんながあなたを待ってますよ。私たちもどうしてもあなたに会いたいです。どうか来てください。(07/25)
いつか私のもとにきてくれる赤ちゃん。去年はごめんね。
あの頃は私も彼もまだ幼く、絆がなかった。
だけど、あなたのおかげでいま2人の絆が出来たの。
またお腹に宿ってくれるといいな。
待ってます。(07/25)
排卵検査薬を使って数ヶ月試してもできず、がっかりする日々でした。周りの妊娠出産ラッシュが羨ましくて仕方なかったり、私は妊娠しにくい身体なんじゃないかと不安に思ったり。
これでは精神衛生上よくないと思って、気持ちを入れ替える意味でも婦人科へ。
血液検査で女性ホルモンが出ているか測ったり、超音波検査で排卵の時期を診てもらったりしました。
闇雲に排卵検査薬で時期をみるより前向きになれたし、それ以外にもできることをしようと思って、身体を冷やさないように「冷えとり」も始めました。
いつか会える日を願って、毎日の幸せに感謝して、身体を労わって準備しておきます。
ベビーさん、早く私たち夫婦の元にきてね。(07/24)
赤ちゃん早く二人の所においでー♪なんだかんだで仲の良い二人だよー!
色んな所に遊びに行こう!!待ってるよー(07/24)
←こんな基礎体温表を簡単に作成。面倒な登録なし。オートセーブ機能付き
妊娠中のトラブル
心身ともにトラブルがいつ起こっても不思議ではありません
妊娠中のたばこ
たばこが母体や胎児に及ぼす影響は?受動喫煙をふせぐコツ
e-妊娠 データ館
e-妊娠で行ったアンケートのデータ公開...
よくある質問
妊娠中の不安と心配を解決する気掛かりQ&A...
妊娠中~出産の必要品
妊娠中~出産の必要品。楽天とAmazonのリスト早見表
妊娠中の尿もれ
妊娠後期になると多くの人が経験することになるでしょう
便利チェック帳
あなたに変わってチェックする便利帳...
母親学級
勇気を出して参加すると母親としての心構えがばっちりに!