年齢など絞り込みでるようになりました。苦しみを乗り越えた人たちの妊娠報告...
まだまだと思っていたけど、本当は今すぐにでもあなたが来てくれることをずっと待ち望んでいました。
私たちはパパ、ママになる準備できてるよ。だから安心して私たちのところに来てね。
まだまだ未熟かもしれないけどパパママとして一緒に成長させてね。待ってるよ?(8/3)
今年の2月に流産してからは漢方やサプリメントを飲んで基礎体温もつけて毎日頑張ってます!早くマイベイビーに会いたいです。(8/2)
今はまだ一緒に住んでいないパパとママだけど、あなたを待ち望んでいることに、違いはないからね。
あなたが私のこのお腹に宿ってくれて、パパとママが一緒に暮らし始めたら、今よりもっと仲良しの夫婦になってあなたの誕生するときを心待ちにするんだろうな。
いつでもいいよ。でも、早くここへやって来てね。パパもママも、いつでも準備はできているから!だから、元気に会おうね!待ってるよ。(8/2)
パパとママのところに生まれてきてよかった!と思うような温かい家庭だよ。あなたが私たちのところに来てくれるのを待ってます。(8/2)
まわりがどんどん妊娠して寂しいこの頃。初ひ孫の座も年下のいとこに奪われほんとに辛かった。
でもね、ママとパパはあなたに会えるのを誰よりも楽しみに待ってるの。ママとパパと手をつないで歩くあなたを想像しては笑顔になるの。
早くこれが現実になればいいなって。(8/2)
夫婦2人ともあなたを待っています。いつかきっと来てくれることを信じて、2人仲良く待っているからね。
そして、たのしい家族を一緒に作っていこう!!(8/2)
結婚してもうすぐ4年。仕事は保育士。 保育園の子どもたちはかわいいけど自分の子どもはもっともっとかわいいんだろうなぁ。
お父さんとお母さんは毎日忙しく仕事しているけど あなたが生まれてきたらいっぱいいっぱい遊んであげたい。仕事を後回しにしてでもあなたと一緒にいろんなことして遊びたい。
お父さんとお母さんはたまにけんかもするけれどとっても仲良し☆あなたと三人でもっともっと仲良し家族になろうね。(8/2)
ベビちゃんの笑顔がみれるように頑張るからね!
パパ、ママ仲良く待ってるからね。(8/2)
パパとママは、結婚して8年経つけどとっても仲良しだよ!ママの体も少しずつ温かくなってきたし、あなたを待ち続けている間、ママもたくさん勉強しました。
パパとママ、そして、おばあちゃんもあなたに会える日を首を長くして待っているので、来てください!(8/2)
今月もリセットとなりました。でも前向きにがんばります!!きっと優しいお父さん・お兄ちゃん、お母さんのところに来てくれると信じてるから。
1日でも早くあなたに会いたいよ。待っています。(8/2)
毎月病院へ。たまにしんどくなることも。でもね、あなたに会える日を楽しみにしています。
パパもママもあなたを抱きしめることができる日がきますように。(8/2)
4月にお空に行っちゃったけど、そろそろママとパパのところに戻ってきてね。新居も落ち着いたしお庭も2人で造りました。
ベビが産まれたら記念樹を植えようとしていた場所もちゃんと用意してあります。なぜか今年は友人の妊娠・出産ラッシュで前は素直に喜べない私だったけどもう心が落ち着いてちゃんとお祝いできるようになりました。
そろそろ次は私がお祝いしてもらいたいなぁ。(8/2)
赤ちゃんへ。気が向いたら私達の所に来て下さい。温かい愛情たっぷり用意して待ってますよ。
パパもママも早く来ないかな〜て、いつもあなたの事を話してます。たくさんたくさん抱きしめてあげる。(8/2)
あなたの部屋ももうすぐできるし、もう準備も整ったよ!パパもおじいちゃんになっちゃうから、そろそろ私たちのところに来てくれるといいな!(8/2)
子供大っ嫌いだった私が、なんだか可愛いかもと思えるようになったのはつい最近。
嫌いだったのは自分の弟が近所ではちょっと有名なやんちゃなクソガキだったせいもある。生傷の絶えない姉弟の喧嘩はしょっちゅうで、ストーブを投げたこともあるし、手のひらの皮膚がなくなったこともある。
近所に人からも、同級生からもあんたの弟だけは面倒みたくないと言われてきた。ところが最近、クソガキな方がなんだか可愛いとさえ思える。これは一体どうしたんだ私。
旦那が、男の子生まれたら、好きなことやらせたいな〜なんて言いだしたせいか、結婚してからなんだか急に子供が欲しくなった。きっと凄まじい親子になるんだろうとハチャメチャな子育てを想像してニヤける自分なんてちょっと前まではあり得なかった。
未来のやんちゃベイビーさんへ。きっとやんちゃだから、来るのも遅刻気味なだけでしょ?遅刻してもいいから待ってるよ〜。(8/2)
←こんな基礎体温表を簡単に作成。面倒な登録なし。オートセーブ機能付き
妊娠中~出産の必要品
妊娠中~出産の必要品。楽天とAmazonのリスト早見表
妊婦健診記録
妊娠判定から出産まで、1人の妊婦健診の様子を紹介
よくある質問
妊娠中の不安と心配を解決する気掛かりQ&A...
妊娠中のたばこ
たばこが母体や胎児に及ぼす影響は?受動喫煙をふせぐコツ
妊娠用語辞典
トラブルなど困ったときにいち早く単語を検索!
高齢出産
医学的に35才以上の女性の出産、メリット、トラブルなど
犬の日カレンダー
該当3ヶ月分の戌の日カレンダー。今年,来年の一覧表示も可能。
母親学級
勇気を出して参加すると母親としての心構えがばっちりに!