e-妊娠top 届けコウノトリまで! 2011年/File.106(5月30日〜5月31日)

届けコウノトリまで!(2011年/File.106)

赤ちゃん見えるかな
基礎体温チェック
基礎体温作成

←こんな基礎体温表を簡単作成。自分の基礎体温と妊娠した人たちとのシンクロ検索が可能

2011年/File.106(5月30日〜5月31日)

やち

あのね、立派なパパママでも、美男美女なパパママでも、お金持ちなパパママでもないけど、で も何があってもあなたを幸せにするよ。

だから、是非会いに来てね。こうのとりさん、よろしくお願いします。(5/31)

まさみん

パパとママが待ってるよ。いつでも来て良いからねっ!!最高に幸せにするよ!最高に愛するよ!!それまで頑張るからねぇ〜!!!!(5/31)

ねこ

あなたが大きくなったら皆でキャンプに行くのが夢なんだ。
私たちの所に来たら、とっても楽しいよ。
いつでも待ってるからね。(5/31)

あややん

いつあなたに会えるかすごい楽しみです!今月かな?来月かな?パパとママはいつでも会える準備OKですよ!心配しないでおいで!(5/30)

Yura.Ruku

2人目を作って、幸せな笑顔いっぱいで子供たちが遊ぶ姿を見たいです。仕事のことで、悩むことが多いですが、頑張りたいです。(5/30)

ともみ

こどもが欲しいと思って、子作りを解禁してもうすぐで1年。仕事も辞めて、なるべくリラックスできるように努力してるけど、なかなかあなたは来てはくれないね。

でも、気づいたんだ。1番大切なことを。それはダンナさんとの関係をもっと家族の核として考えなくてはいけないと。

「子供ができたらもっと幸せになれる」って思ってきたけど、ダンナさんとのしっかりした信頼関係や愛情があってこそ子供も私も幸せになれるんだと。

ダンナさんのことは大好きでうまくいってるけど、義務化している行為にはとっても反省。子供は愛の結晶なんだとよくいったけど、本当にそうなのかもしれない。

いくら排卵日を計算しても、愛のない行為では、赤ちゃんもなかなか来てくれないのかな。だから、基礎体温測るのしばらくやめてリラックスしてみることに。

そしたら不思議、基礎体温測るのやめただけで、ストレス激減。待ってるから、いつかあなたと会えるのを待ってるからね。私も穏やかな母になれるよう日々自分を省みて成長していきたい。(5/30)

ジジとテト

私たちのベビちゃんへ。同じ気持ちでいるベビ待ちさんたちのために、ママは毎日お仕事頑張っています。

パパも、大変な夜勤をしながら、あなたを待っています。みんなあなたが来てくれるのをとっても楽しみにしているよ。

だから、怖くないから、絶対守ってあげるから、安心して私たちのところへ来てね。お空のお友達と離れても大丈夫。こっちでまた会えるよ。頑張って降りておいで〜!(5/30)

そらにゃん

パパとママは、あなたの事待ってるよ。
絶対幸せにするからおいでね。(5/30)

ありママ

パパとママだけじゃなく、お姉ちゃんも、あなたのことを待っています。いつママのお腹に来ても大歓迎だよ。4人で笑って暮らせる日を早く迎えたいな!(5/30)

あき

早く会いたいです。いつ会えるのかな・・沢山会って欲しい人がいます。
会える日を楽しみにしてるから、安心して会いにきて!!(5/30)

さやか

私の赤ちゃん、今どこで何をしていますか?そこには楽しいことがたくさんあるのかな?幸せな毎日を送っているのかな?

パパとママは変わらずここでずっとあなたを待っています。2人そろっていつもあなたに会える日を楽しみに暮らしています。

あなたになかなか会えなくて寂しいなぁって思ったりもするけど、とても幸せに暮らしています。いつあなたが来ても、あなたを笑顔にできるように愛を育んでいます。

ここにはあなたを暖かく迎えてくれる人がたくさんいるよ。さぁおいで。コウノトリさん、送り届けてやってください。(5/30)

とも‐み

新婚さんだけど周りの子達みたいにスムーズにいかないね。
早く旦那さんにわが子をだかせてあげたいです。
早く宿ってきてね。(5/30)

mikamama

お父さんとお母さんの気持ちは空に届いてますか?
お父さんとお母さんはここですよ!!
迷わないでおいで!!

お父さんもお母さんも準備はOK!!だよ。
早くあなたに会いたいな〜抱きしめたいな〜。(5/30)

2人目欲しいよぉ

結婚する時から子供は2人欲しいと思っていました。2010年に新築のお家を建てたのですが、子供部屋は2つ作ってあります。

上の子が3歳になった去年からまじめに子作りを再開しました。初めのころは婦人科でタイミングをとったりしていました。が、なかなか授かれず来月で1年を迎えます。

現在は病院へは通わず、基礎体温のみつけています。毎月生理が来るたびにがっかりとして肩を落としたりします。何度か心ない言葉に傷ついて泣いたこともあります。

主人からはきっといつか授かれるからゆっくり行こうよ。と励ましてもらっています。来週生理予定の週だけど今度こそお腹に宿っていてほしいです。(5/30)

さちよ

むんさんとちゃんこは頼りないかもしれないけれど,あなたの事を待ちわびているよ!

むんさんもあなたの事を抱きたいし,休日をのんびり一緒に過ごしたいって!(5/30)

\ Pic Up /