過去ログ
0002
0001
12週目です
チェス
- 2010/07/22(Thu) 18:14
No.4476
今日で12週に入りました。
一般的には終息に向かう時期みたいですがどうなんでしょう。
いい日もあれば悪い日もあって、いつが終わりかわかりません。
最近は比較的朝から調子がよかったので
久々に弁当作ったのですが、徐々に気分が悪くなって吐き気MAXに。
吐くのが恐いので横になって必死に耐えて、トイレ行きは逃れました。
朝から気分が悪い日は一日気分がすぐれないんですね。
実家にいた時は楽だったので、精神面もあるんだろうなぁ。
実家にいた時は何もしなくてよかったので、少々のムカムカはありましたが、いい方でした。
調子がいいからと作ったから気分が悪くなったのかな
まだまだ無理はだめだよって赤ちゃんが教えてくれたのか・・不明です。
夏バテとかいろいろミックスしてるような気も
愛
- 2010/07/13(Tue) 14:49
No.4472
現在19W突入しましたが、何故かいまだにつわりが〜〜〜!!!
大分軽くなったとはいえ、食事は相変わらず
あまり食べれない・食べるものが見つからない・吐いちゃいます。
外出は出来るようになりましたが、常になんか気持ち悪く、唾液が溜まります。
あと、この3ヶ月近くずっと酷いつわりだったせいか、随分身体が弱ってるみたいです。
食べたいものをあれこれ探すと、精進料理とか懐石料理とか、いわゆるちまちま日本料理が何種類も盛ってあるものが目に付くのですが、どこでどー食べろとーーー!!!お金が無いのが切ない・・・。
作ろうにもそんな何種類も作っても余るし腐るし。
つわりが終わっても胃などが子宮に圧迫されてムカムカするのがあるらしいんですが、吐くまでいくものなのか・・・うーん・・・。
同じぐらいの週の人、いらっしゃるかしら。
つわりが終わるってどんな感じ?なんでしょうか・・・
Re: 夏バテとかいろいろミ...
まみ
- 2010/07/20(Tue) 11:22
No.4475
現在20Wに突入したところです。
つわりが終わるっていうよりは、一日に数回吐いていたのが、一日に1回に減り、そして、数日に1回に減り・・・という感じで少しずつ楽にはなってきました。
ただ、未だに食べると嘔吐してしまう食べ物はあります。
1人目の時は、出産まで嘔吐は続いていたから、多分、今回も食べるものをきちんと選択しないと嘔吐は続くんだろうな・・・と思っています。
1度嘔吐すると、それからしばらくは、つわりのときと同じ状態が数日続くし・・・
それでも、子供がお腹の中にいてくれるのは、残り半分の日数。
そろそろ胎動もわかるようになって、楽しみながらのりきれそうです^^
早く楽になりたい
IO
- 2010/07/09(Fri) 17:50
No.4471
妊娠15週目のママです。
少し調子よくなったかなと思って外にでるのですが、口の中によだれがたまり気持ち悪くなります。日々外に出るのもまだ恐怖です。
このままこういった日が続くかと思うと精神的におかしくなりそう
早くいつもの元気を取り戻したいです。
お気持ち、とても分かります
ひよこ
- 2010/07/15(Thu) 18:29
No.4473
妊娠12週目です。
毎日吐き続けて1カ月。今週に入って1日おきになってきたので、少しほっとしてますが、よだれは相変わらずです。
外出する時は、500のペットボトルにタオルをまいて持ち歩き、そっとその中に出すようにしています。
気晴らしに図書館に行ったりもするのですが、図書館でペットボトルを出してて注意されるのも困るので、仕方なく口にためるのですが・・。ゆっくり本を見てる暇がないー!!
外出はまだまだ辛いです。
つわりの終わりはいつ
モモ
- 2010/07/09(Fri) 17:02
No.4470
今6wのベビママです。水分はウーロン茶でもっぱら取っています。
カフェイン気になるのですが。
口の中のすっきりしない感じはガムを食べるとかなり楽になります。
ご飯が美味しかった数週間前を懐かしく思いますが、今はベビさんと頑張っていこうと思います。
この掲示板をみてつらいのは自分だけじゃないと励まされます。
ありがとうございます。
9wに入りました…キモチワルイ
IK
- 2010/06/28(Mon) 14:10
No.4469
初めての子で、9wに入りました。
つわりってこんなしんどいものかと、日々悶々としていましたが、
掲示板の書き込みを拝見して、一緒に頑張っている方々がいらっしゃるのかと思うと、
ちょっと勇気が湧いてきました。
私は4wごろからつわりらしきものがありました。
最初は空腹になるとムカムカ。口に何か入れておけば頑張れる状態でしたが…
現在9wになり、動くとムカムカ、食べるとムカムカ、もちろん空腹でもムカムカ。
しかも吐きづらい体質のようで、食後のムカムカは静かにしてないと
ムカムカMAXになります。そうなると頭痛や肩こりも併発。
つばも口にたまり、口の中も気持ち悪い状態。
仕事をしながらでも、最初はムカムカも我慢できていたのが、もうそろそろ我慢しきれない状態になってきた時に、
(ごくごく軽い)切迫流産と言われ、職場に1wのお休みをいただきましたが、切迫もつわりも復帰が恐ろしくてなりません。
今は家で楽な姿勢、楽な格好で、楽な事をして過ごしています。
まだ安定期に入っていないので、妊娠を知っている人も限られていて、
なかなか人に話せる環境にないのもストレスなのかもしれません。
早く安定して〜そして無事に生まれてきて〜と願うばかりです…(涙)
気持ち悪い
きなこ
- 2010/06/25(Fri) 04:49
No.4466
ただいま妊娠6週目です。
アメリカで生活をしているため、近くに知り合いもいず毎日毎日ひどくなるつわりと戦っております。
彼は仕事も朝早くから、夜遅いので毎日家に閉じこもって精神的にも辛いです。
食べ物も自分で作るのが苦しく、本当に周りに助けてもらえる人が必要だなぁとつくづく実感しています。
来月の月末には日本に一旦一時帰国できるのでそれまでは、この死にそうなつわりと戦っていきたいと思います。
赤ちゃん元気に育ってくれるといいんですが。
Re: 気持ち悪い
猫ちゃん
- 2010/06/27(Sun) 10:07
No.4468
このサイトにもありましたが、つわりには終りが来ます。
うちの奥方も6週目で、やはり酷いつわりですが、そう言い聞かせてます。
ご主人の仕事が遅いとの事で、もし誰にも相談やお話ができないならば積極的にこういうサイトで他の方々との交流を深めて、自分だけじゃないんだ、と気持ちを軽くする事をお勧めします。
私は仕事柄、帰りも早く、嫁と一緒にいる時間が長いんですが、それはそれで、ウザイようです・・・(涙)
いろんな家庭がありますね(^^;)
つらい。。。
tomomi
- 2010/06/17(Thu) 14:03
No.4462
まだ、5週の妊婦です。はじまったばかりなのに、めちゃくちゃ辛くて、心が折れそうです。
実は、過去3回流産していて、5年は休んでました。
今回5年ぶりの妊娠です。
つわりがこんなに、辛かったなんて・・・
これからまだまだピークが来るなんて、ホントに、考えられません。
今、同じくらいの妊婦さんいますか?
Re: つらい。。。
mokoko
- 2010/06/22(Tue) 23:18
No.4465
まだ5週とのこと,おつらいでしょうね...
私も,流産して1年たった昨年の今頃,4週目くらいでつわりが始まり,妊娠も確認できないうちに吐き気がひどくなってつらかったです...
今年2月に出産しましたが,私と似たような状況なので思わずレスしてしまいました.
私は,8月中旬くらいにはマシになり,9月下旬にはおさまりましたが,tomomiさんのつわりがはやくおさまることをお祈りします!
|
1
|
2
|
3
|
4
|
5
|
6
|
7
|
8
|
9
|
10
|
→
|