過去ログ

軽くなってはきましたが  ホナピー - 2010/10/09(Sat) 09:19 No.4524

12週と4日です。ずいぶんとつわりの症状もラクになってきましたが、就寝前の気持ち悪さ、起きたばかりのムカムカ吐き気感があります。フルタイムの仕事では、決まって午後から下り坂。気分がすぐれなくて嫌な汗がでます。水分を補給したり、お菓子を少し食べると楽になります。私にとって空腹は本当に命取りです。ちょっとしたお菓子、アメはお守りのように手放せません。蒟蒻ゼリーも救いの神です。まだつづくのかな。

つわりの辛さ  パグ - 2010/09/21(Tue) 16:53 No.4516

こんにちは。
ただいま11Wに入りやっとつわりが落ち着きました。
吐くまではいかなかったですがほんとに毎日が苦痛でした。
食欲がなくなり、貧血ぎみで立ちくらみが続き、体重も減って
きつかったです。
一番辛かったのは、通勤でした。
満員電車では毎日電車酔いをして午前中はほぼ仕事になりませんでした。

今はだいぶ元気になりご飯も食べられるようになりました。
ただ、最低限の動きしかしてなかったので足が細くなり
体重もまだ戻りません。

食欲が出て太りすぎるのは嫌ですが早く元気にウォーキングして
元の体系に戻りたいです。
Re: つわりの辛さ  ホナピー - 2010/09/23(Thu) 13:06 No.4517

10週2日です。6週から軽いつわりがずっと続き、昨日がとうとう吐きました。苦しい、、、。辛さにも波があって、楽な程度もあれば、横になってないと辛い時まで。昨日は会社から帰宅し、自宅についた途端、、、でした。楽になる時がくるのを、とてもとても楽しみにしています。つわりやせは、1キロくらいです。昨日は吐いた直後に、どうせ辛いなら、好きな物を食べたい!と、無理してお寿司を食べに行きました。幸い無事に食べれました。まわりから見たら、とんでもない行動かもしれないけど、私的にはとても満足しました。
でやっぱりいまは、おなかのもやもやかんでつらく、横になって過ごしています。
Re: つわりの辛さ  パグ - 2010/09/27(Mon) 17:08 No.4518

ホナピーさん
ほんとに辛いですよね。
でも後もう少しですから頑張ってください。
私はほぼつわり卒業しました。
この辛さは妊婦さんしかわからないですよね。
つわり終わったらおいしいものいっぱい食べましょうね。

逆にリバウンドが恐ろしいですが(笑)
でもこれからお腹が出てきたりして楽しみですね☆
Re: つわりの辛さ  ホナピー - 2010/09/30(Thu) 18:08 No.4519

11週と2日目です。昨日朝から、匂いがあまり気にならなくなりました。家の匂い、自分の匂い、靴の匂い、洗剤の匂い、トイレの匂い、いろいろと、気になる匂いだらけだったのが、妊娠前のころくらいに楽になりました!ただ今日はひどい頭痛です。つわりの症状は日々変化しています。観察していますがずいぶん楽になってきました。ありがとうございます。予測された通り、お腹ちゃんが出はじめてきました(^O^)/

はじめまして  きょう - 2010/09/09(Thu) 08:38 No.4510

こんにちは、はじめまして
今、5wの初めてママです

少し、悩んでいるので、相談させてください

服装についてなんですが…
私が持っている服装はジーパンが多く、割とローライズなものが多く、最近、お腹が少しはってきたので、きつく感じています。
やはりお腹を締め付けるのは良くないのでしょうか?

ぜひ、アドバイスをお願いします。
Re: はじめまして  pino - 2010/09/12(Sun) 13:03 No.4514

初めて投稿するのにいきなりアドバイスで失礼します。。

今9w6dの初ママです。

去年出産した親友に色々アドバイスをもらっているので、
情報をおすそわけしますね。

お腹が張っているようならやはりなるべく締め付けないものを
身につける方がいいそうです。

私も普段はジーパンが多いんですが、
妊娠を期にチュニック&ゆるめのレギンスで生活しています。

無印などにマタニティ用レギンスも売っているので、お勧めです。

あと、ショーツも普段履いているものをやめ、
おなかをすっぽり覆うマタニティ用のものを
6wくらいから着用するようにしました。

とにかくお腹を冷やさないこと、らしいです。
ローライズはお腹が出るし、この際お休みしたほうがいいかも。

お互いまだマタニティ服を着るには早い時期ですが
お腹の赤ちゃんのことを第一に考えたおしゃれができるといいですよね♪

参考になれば幸いです。
ありがとうございます  きょう - 2010/09/15(Wed) 17:54 No.4515

返信が遅くなってしまってごめんなさい。

素敵な情報、ありがとうございました。
やはり、冷えが一番ダメなんですね。
気をつけます。

お互いに、元気な赤ちゃんが産めるように頑張りましょうね。

妊娠8週 つわりについて  おきょん - 2010/09/09(Thu) 23:23 No.4513

今日妊娠8週に入りました。

しかし昨日くらいから、つわりがなくなってきました。

しかも腰痛も加わりさらに不安が募りました。

基礎体温は高温期の範囲です。

どなたか同じような症状の方いらっしゃいますか。


おかゆ  ホナピー - 2010/09/04(Sat) 12:53 No.4502

7W6dです。5wから、もやもや感があり、7W4dから気持ち悪さ感アップ。その日は我慢出来なくなり早退しました。それからはほぼ寝転んで過ごしています。わたしの救いはおかゆです。うめぼし、野沢菜、かつおぶし、ノリ茶漬けのふりかけなど、色々な味で楽しんでいます。
Re: おかゆ  さくら - 2010/09/05(Sun) 06:47 No.4503

こんにちは。

9w4dです。
私も5wから船酔いのような症状が始まり、8wからレベルアップしました…^^;
明日仕事へ行けるのか毎日不安です。
辛いですよね…。

私も、お粥というか、お湯漬けというか…、ご飯にお湯をかけて、塩や梅、お茶漬けのもとで食べます!
美味しいとは思いませんが、なぜが口当たりがいいんですよね〜。

でもつらいときは、その用意すらできないです…。
よくおにぎりを寝床に用意して…と聞きますが、そのおにぎりを作る
元気がないときもあって、みんなどうしてるんでしょう…。
とりあえず、比較的調子が良い時に、ご飯を小分けに冷凍してはいるんですが…。

通り過ぎる日まで、頑張りましょうね!
Re: おかゆ  ホナピー - 2010/09/05(Sun) 10:40 No.4504

自宅では比較的手抜きが出来るのでまだ幸せだと思います。中には家事を休めない人もいると思います。心配はやはり明日会社へ行けるかな、いつ会社へ報告しようか、です。派遣なので、継続なしという形で終わるかもしれないことを考慮すると、せめて25週まではなんとか働きたい。責任ある仕事の割には、派遣は単なるコマ、でしかないし。。。ずっと仕事は続けたいのが本音なのですが。
しょうがゆ  ホナピー - 2010/09/05(Sun) 20:39 No.4506

昨日あまりのつらさに、なにか出来ることはないかと、生姜湯を試してみました。生の生姜をスライスし、二枚を熱湯に入れ、しばらくしてから飲む。うーん、まずくないけど美味しくない、味が薄い、、、で最後に生姜は食べてしまいました。かなりピリリとしましたが。今日も昼に一度生姜湯を飲みました。すると。。。嘘の様に私には効いたのです。一時的かもしれないけど。買い物にもなんとかいけて、家族の夕食を作れたんです。今もまた飲みました。生姜はスライスしてジップロックして冷凍しました。今の調子だと、明日何とか出勤できそうだわ。でもなんとかして生姜を持参したいと考えています。つらい方、効く効かないは個人差大だと思いますが、一度試してみてもよいかも!また報告します!
Re: おかゆ  さくら - 2010/09/09(Thu) 20:31 No.4512

こんばんは〜。

ショウガ湯、私も試してみました〜。
とはいっても、生の生姜をいじる元気がなかったので、
チューブ入りの生姜にはちみつを混ぜてお湯で割ってみました。
思ったより、飲みやすかったです。

効果は、あるような気がしますね。
おととい、昨日と、出勤前と、出勤中(市販の生姜湯)に試して
見ましたが、日中ちょっと体調が良かったです。
今日も何となく調子が良くて、簡単な夕飯作れました〜。
ただ、作った後から調子が悪く…、ちょっと無理しちゃいました。

これからまた生姜湯つくって飲もうと思います〜☆
薬だと思えば飲めますね。

弱いところに・・・  emi - 2010/08/30(Mon) 20:30 No.4499

現在9週目に入りました。

妊娠がわかった5週目に比べたら、
吐き気もだいぶ治まってきたのですが
私の場合、胃のムカムカ+ゲップがあいかわずすごいです。
8週目からはさらにガスが溜まり・・・
便秘もはじまりました。

さらに、妊娠前から疲れると粘膜に出る傾向があり
あまり栄養を取れていないせいか、
口内炎が数か所・今日はものもらいが発生しました。
薬を使用できないだけに、ただこの炎症と戦ってます。

そしてみなさんが書かれている「におい」にも
犬のように鼻がきいてしまい
電車のなかの汗とお酒?が混じったにおいが
キムチのようにかんじられ、
マスクをしていてもきついです。

あと1カ月もすれば少し安定してくるかと
赤ちゃんの成長とともに楽しみにしています。

3人目にして初つわり!!  けんけん - 2010/08/30(Mon) 09:03 No.4498

今8週目に入っていいます。
1人目、2人目と妊娠しているの?と不安になるくらいに
つわり症状一切無しで私はつわりが無い体質なのだとすごく楽に考えてました

今回は違うようで胃のムカムカや嘔吐とつわりを3人目にして体験してます
数か月前から決まっていた旅行が今週からあるのに・・果たして楽しめるだろうか

でもつわりは自分に無理しないようにと身体からのメッセージなのかなと前向きにとってます
つわりがなかった時は身体に対して労わろうなんて思わなかったから・・
皆さん赤ちゃんの為と思って辛い時期超えましょうね

| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | |