e-妊娠

つわり掲示板 e-妊娠


[e-妊娠top] [ワード検索] [過去ログ]

現在は観閲だけの利用です


辛い 投稿者:りんご 投稿日:2017/02/17(Fri) 14:18 No.5476  
2人目、8週です。
悪阻、わかっていたけどやっぱり本当に辛いです。
1人目がもうすぐ2歳になるのですが、ご飯もまともに食べさせてあげられてないし、遊び相手もしてあげられず、涙がでます。
ただ、早く主人が帰ってくることを待ってる日々です。
いつまで続くのかな。早く治まりますように。まだまだ先は長いのかな。とにかく時がたってほしいです。


はらいた 投稿者:ささみ 投稿日:2017/02/06(Mon) 19:53 No.5475  
5週。
たまにギューって腹痛。息が浅くなるくらい。
流産がこわい。出血もなし。
便意と連動してるみたいだから問題ないのかなあ 。


まさかの契約切れ 投稿者:たつのおとしご 投稿日:2017/01/30(Mon) 19:09 No.5474  
只今、妊娠9週目。
まだまだつわりは落ち着きそうにない。

うちの会社は孫請だから、出向先の2社上の会社には直接は何も言えなくて。
仕事も、私がつわりが酷くて休んだ日とかは、業務をサポートしてくれる人がいないから、少しずつ遅れが出始めて。
サポートしてくれる人を付けてくれないと、このまま時短で仕事しても辛いと言ったら、来月の契約の更新をしていないことをいいことに、今月で終了と言われた。
そして今月中に引き継ぎは無理だろうからと、来月初旬何日間か無償で来いと言われた。
いくらなんでも酷すぎるだろ!
これでうちの会社からも来月働いた分の給料出なかったら、ユニオンに相談する予定。


つらい 投稿者:かわ 投稿日:2017/01/28(Sat) 21:41 No.5473  
不育症と不妊症で、諦めかけていたときの妊娠発覚。とっても嬉しいはずなのに
妊娠しなければ…と思ってしまうくらい辛いつわり。
妊娠はできたけど、不育症なので流産の不安は消えないし、甲状腺の異常も発覚して…( ;∀;)
やっと8週!
まだまだつわりとの戦いは続くのかな…
みんなに比べて自分は大したことないの?とか考えたり。
うー。辛いよ。


なにもできない 投稿者:まめ 投稿日:2017/01/21(Sat) 00:43 No.5472  
妊娠12週目です!投稿を読んでいてつわりに悩むのは私だけじゃないんだと勇気づけられました!4ヶ月頃から落ち着くと聞いていのに改善なく不安で仕方ないです。
仕事場には報告しておらず残り1ヶ月ほどで退職予定です。夜勤の仕事もあり体力を使う仕事なので毎日ヒヤヒヤです、、パートナーとは同棲中でまだ籍を入れておらず赤ちゃんができたのを機に来月私の実家に挨拶する予定です。仕事、産休を考えましたが先輩も妊婦で夜勤や重労働させられてるのをみて辞めると決めました。辞める言ってから仕事量を増やされたり、部長には辞める事を止められ手続きに時間がかかったりと不安です。明日から仕事を行かないでおこうかなと考えたりします。妊娠を機に仕事を退職された方いますか?


これからかな… 投稿者:たまごん 投稿日:2016/12/19(Mon) 19:26 No.5471  
現在6Wです。2人目の妊娠です。

前回はまだこの時期はなんでもなくもう少し後から吐きづわりと匂いにやたらと敏感になりました。

現在は吐きそうにはなりますが吐けなくてなんだか中途半端です。とにかくなにもしたくないところですがそうもいかず、これからまだひどくなると思うと辛いです。

年末年始がピークになる予感
前回よりひどくならないことを願っています。出産よりつわりが絶対に辛い。


つわりで仕事を休むのは甘... 投稿者:ゆらくま 投稿日:2016/12/07(Wed) 10:40 No.5470  
はじめまして
いま、7w5dの22歳のゆらくまといいます

私は過去中絶と、全胞状奇胎という病気(婦人科)にかかったことがあります
その当時の彼とは別れ

今は別の彼との間に赤ちゃんが出来ました

仕事は針工場のパートで重い箱?を持ち上げたり場所を移したりその中の鉄の棒を機械に入れたりしています

会社で仕事をしていた時に吐き気がありトイレで吐いてしまいました嘔吐が2回あった後立っているのがやっとで崩れるように倒れ近くの病院に連れていってもらい妊娠していても出来る吐き気度目の点滴をしてもらいました。その時会社の人に検査薬で反応があったことまだ病院に行けてない予約だけしてることを話し工場長からとりあえず何があるかわからないから病院行くまでの1週間休みにしようといわれ休むことになりました

その休みをもらっている間も吐き気と嘔吐がひどくトイレに何回も駆け込む程でした
予約の日が来て彼とともに病院に行き、
その結果今7週0日目で、妊娠している心臓も動いてるよ、食べるのも食べれるときに食べて水分はしっかり取るように、今の状態では点滴はいいかな??仕事はしてもいいし重たいもの5~10`くらいなら持っても大丈夫と言われたと会社にも説明しました。

病院に行ったのが先週の金曜日で
昨日(火曜)その前の日までの吐き気と嘔吐だんだん水分も取れなくなってきたのと周りから点滴はしてもらったほうがいいのでは?先生に相談してみてと言われ病院に電話したら点滴をしてくれました、妊娠悪阻ではないけど、しんどかったら毎日とか2日に1回とか来ていいよと言われ

今日朝会社に電話した時にそのことも伝えました。
点滴後の昨日の様子を聞かれ
吐き気は少なくご飯も少し食べれたといったら、
まー、いいでしょうと、今日も休みをもらえたのですが

妊娠がはっきりして、つわりがひどくて点滴をしてもらったけど天敵をして少し回復した??ってまだはっきり思えない時の休みをもらうのは甘えすぎなんですかね?

産休とかはあるんですが
つわりで連休してる人はすくないみたいで
やっぱり少し無理をしてでも行くべきなのでしょうか。。

今はまだ独身で彼とは今月中に入籍する予定で、一緒に住み始めるのは2月くらいからしたいと思っていますと会社に伝えたところ

私にははっきりいつまでとは言ったなかったけど1月20日(締め日)付で辞めることになったと社員の方や従業員の方には伝えてあるそうです💦

| | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | |

- KENT - 上に↑