e-妊娠

つわり掲示板 e-妊娠


[e-妊娠top] [ワード検索] [過去ログ]

現在は観閲だけの利用です


悪阻辛い。。。 投稿者:二児のmama(20) 投稿日:2017/05/08(Mon) 00:17 No.5507  
4月20日に第二子の妊娠が発覚し
さっそくあの辛い悪阻が来ました。。。
吐き気はするけど吐けず。
頭痛がするので上の子を寝かしつけた後
体を横にしてみても治らず。。。
挙句の果てにはお腹は空くのに
ほとんど食べれず。。。

毎日『気持ち悪い』が続いています(><)
上の子の時も悪阻はありましたが
ここまで酷かったかな?と思います(;_;)

今月の17日に検診に行くのでその時に
赤ちゃん見えるからそれまで
気合で乗り切ろうと思います(><)


折り返し地点かな? 投稿者:おりえ 投稿日:2017/05/07(Sun) 23:25 No.5506  
2回目の妊娠、10週になりました。
6週からつわりが始まり、
前回とはまたタイプが違うなと実感。
唾液が気持ち悪いのは8週がピーク、
今は怠さと頭痛とめまいが悩みの種です。
頭痛くて座ってるのも億劫なんですよね。

皆つわりのタイプが違うし、
重さもそれぞれだけど、
辛いのは一緒ですよね。
仕事に家事に子育て、その他?、
大変な時期ですが乗り越えましょう!


いつになったら 投稿者:みこ 投稿日:2017/04/30(Sun) 10:14 No.5505  
3人目7週目。4週目から始まったつわり。
まだまだここからピークが来ると考えると怖すぎて震える。
毎晩毎晩、明日の朝には悪阻終わってますよーにって願っては朝起きて絶望の繰り返し。
6ヶ月くらいまでいつも悪阻あるけど、例外的な早く終わらんかなー


辛い 投稿者:はな 投稿日:2017/04/19(Wed) 14:49 No.5497  
もう17週なのに、また続くかツワリ…
先週末は比較的楽だったのに、今週はぶり返しで辛い。
マイナス思考全開で、なんかほんと辛い。
いつ終わるの?
おいしくご飯食べさせて。
もう終わると思ってたのに。
もしかして出産までツワリが続くのではと怯えてます。


Re: 辛い なお - 2017/04/28(Fri) 16:57 No.5504  

今、14週です。
私も、痛いほど気持ちわかります!
つわりが一回よくなったのに、またぶり返すのは、精神的にもつらいですよね。
旦那の前で、大泣きしました(^^;)
私も出産まで続くのかと、怯えています。それを考えると、また吐き気がしたりね。
はなさん一人だけじゃないから、
暗くならないでくださいね。


つわりなのか分かりません 投稿者:なゆき 投稿日:2017/04/28(Fri) 08:30 No.5503  
現在妊娠6週目、つわりかどうかが分からなくて…。

今まで拒食や過食で食生活が乱れており
2〜3日1食だったり1日1食だったりで
毎日三食食べることがなく、妊娠がわかり食べるようにしているのですが
そのせいなのか、つわりなのかお腹が空くと気分が悪く…
普段でも過食した時や1日1食食べたときも次の日は空腹で吐き気はすることがありました。
食べると気分が悪くなるのもその時でもありました。

その感覚と似ているせいか食べつわりなのかが全くわかりません。
ただ、食べてもすぐに空腹になり気分が悪くなるのが特徴的です。

食べる量は少な目です。
食べる作業が疲れてしまったりで
果物1つで終わってしまうこともあります。
すごく満腹にはなりますがすぐ空腹になります。(お腹はなりません)
気分が悪く自然と戻すことはありません。(手を突っ込みたいぐらい)

つわりというのを経験したことがなく
個人差はありますが早ければ6週からあると聞いたため気になっています。
食生活が乱れていた方のお返事が私的には嬉しいのですが
もしかしてつわりかも、と確定じゃなくてもいいので似たような症状になった事があるかたがいましたら教えていただきたいです。


つわり、、、?嘔吐 投稿者:たまねぎ 投稿日:2017/04/26(Wed) 07:41 No.5502  
はじめまして。妊娠12週週1日目です。

心配なので相談させてください。

ありがたいことに、私は妊娠4.5週目の、まだ妊娠に気づいてなかった時期にしかつわりがなく、6週目以降は、不安になる程全くつわりを経験しませんでした。吐き気もせず、匂いが気になることもなかったです。

ところが昨日、友人と中華を食べていたのですが、食事開始から1時間半後くらいに、突然かなり激しい腹痛が襲い、トイレに行き、排便。治ったかな?と思ったのですが席に戻ってしばらくするとまた同じ感じだったのでトイレに行くと軽い吐き気がしたので吐こうとしたら、まさかの食事全て吐ききるほどの嘔吐。
その後は吐いたためか、貧血気味になって立てなくなってしまったため、タクシーを呼んでもらい帰宅しました。タクシーを待つ間も腹痛で立っていられなくなり、トイレに、、帰宅して再びトイレに行き、あとは横になっていました。これ以上痛みが続くようなら病院に、、と思っていたのですが、弱い痛みと軽い吐き気と戦ううちきがつけば睡眠、、起きたら特になんともないかな?という感じでした。


つわりを経験していないのでなんとも言えないのですが、つわりとはなんとなく違うような気がするのですがどうなんでしょう??(;_;)

つわりじゃなかったとすれば突然吐いてしまうようなのもそれはそれで体の不調だと思いますし、赤ちゃんが心配です。病院に行った方がいいのか迷います(;_;)ただ今は平気なのでなんとも、、

今朝はなんとなく怖くてごはんを食べてません。旦那の食べていたパンを一口かじりました。特に腹痛とかはなさそうです。

こんな経験された方いますか??
いらっしゃればどんな感じだったか教えてほしいです(;_;)


仕事について 投稿者:kiro 投稿日:2017/04/25(Tue) 06:07 No.5501  
妊娠6週6日目です
叩かれるかもしれませんが私は今ラウンジで働いています。
妊娠を知ったのは先週です
働くのがキツくなってきたので休みたいのですが我慢して仕事続けてる人はいますか?
同じ店に2人妊娠してる人がいるので自分だけ休むのはズルしてるみたいで悩んでます

| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | |

- KENT - 上に↑