年齢など絞り込みでるようになりました。苦しみを乗り越えた人たちの妊娠報告...
元々生理不順があったのと事情があり、半年ほどピルでホルモンバランスを整えました。1月頃にやめたところ生理が2ヶ月来なくなりデュファストンで生理にして、その後はD5からD9にクロミッドを飲みました(1周期目)。2周期目には排卵後すぐデュファストンを14日間服用しました。
3周期目にもD5からD9までクロミッドを服用しましたが、今回は高温期8日目からデュファストン服用になりました。
2周期目の排卵後に血液検査をしたのでその結果で後半だけでOKとなったみたいです。
おならがずーーーーーっと止まりませんでした。文字通り四六時中でてました。あとすごく喉が乾き、トイレが近くなりました。塩分というかミネラルを意識してとれるように、おやつを昆布にして濃い味のもの食べてたら治りました。
ソワソワ期にいつも検索魔になってたのですが、何故か今回は落ち着いて過ごせてました。
今回は排卵期に毎晩果物を食べてました。いちごは終わりかけてたので、メインはぶどうとカットフルーツのパイナップルです。
それといつも以上にタイミングを取り、着床時期の行為はやめ、ストレスがかかることを避け、好きなこと(ゲーム)を思う存分しました。
好きなことをしてストレスフリーが一番いいです。仕事がストレスで辞める直前の有給消化してる時に陽性でした。
転職先を紹介してくれた企業への説明はしんどいですが味方になってくれるらしいので頑張ります。
月経の周期31日間(4/27~5/27)
←こんな基礎体温表を簡単に作成。面倒な登録なし。オートセーブ機能付き
便秘 原因と解消法
女性が慢性的に悩みがちな便秘について。便秘のパターンと原因
e-妊娠 データ館
e-妊娠で行ったアンケートのデータ公開...
妊娠中の尿もれ
妊娠後期になると多くの人が経験することになるでしょう
妊娠用語辞典
トラブルなど困ったときにいち早く単語を検索!
妊娠中~出産の必要品
妊娠中~出産の必要品。楽天とAmazonのリスト早見表
妊娠中のたばこ
たばこが母体や胎児に及ぼす影響は?受動喫煙をふせぐコツ
犬の日カレンダー
該当3ヶ月分の戌の日カレンダー。今年,来年の一覧表示も可能。
お産の心得
もうすぐ赤ちゃんに会えますよ...