←こんな基礎体温表を簡単作成。自分の基礎体温と妊娠した人たちとのシンクロ検索が可能
排卵誘発剤(クロミッド 、レトロゾール)
hmg注射
AIH
デュファストン服用
今回は2人目の妊娠でした。 1人目も妊娠まで6年かかり、不妊治療4年の人工授精で授かり出産しています。 2人目も時間がかかると思ったので、早めに治療しました。
冷え性で低体温なのと、自力で排卵できない周期があったので、誘発剤を使いました。 セキソビットだと反応が鈍く、クロミッド になり人工授精3回しましたが妊娠に至らないまま半年過ぎ…
転勤のため、転院しました。 転院先でもクロミッドを3周期使ってからレトロゾールに変更しました。 レトロゾールでの反応が良く、卵胞は育つもののなかなか妊娠には至らずで…
夫の仕事の兼ね合いもあり、タイミングをしばらく試してからAIHをしました。 転院後のAIH2回目、トータル5回目で妊娠できました。
3wの終わり頃、胃痛に悩まされました。 4wに入ってからは、排卵後に張っていた胸が落ち着きました。 下腹部痛もあったため生理が来るかと思いましたが、なかなか出血せずで半信半疑で検査薬を使ったら陽性でした。
5w頃からまた胸が張り始めました。 おりものは5wあたりから増え始めた気がしますが、それまではいつもの生理前と特に変わらなかったように思います。
福さん式も試していましたが、生理前と妊娠時の違いが私は全然わかりませんでした… 子宮口が遠くて届かないということも特になかったです。 排卵時の近くて柔らかい感じはよくわかったのですが…
こういうパターンもあるのかと自分でも驚きました。
特に気をつけることはしませんでした。 基礎体温もつけていませんし、好きな時に好きなものを食べていました。
ただ、夫と2人で過ごす時間を意識してとるようにはしていた気がします。 子供が寝てから、1日の出来事やたわいもない話をする時間をなるべくとって、コミュニケーションをとるようにはしていました。
私は1人目、2人目とこちらのサイトにとても励まされてお世話になりました。 生理前にはいつも妊娠初期症状や他の方の投稿を見て、自分と照らし合わせていました。
妊娠したい!という強い気持ち、きっと赤ちゃんに届くと思います。 息抜きしながら、たくさん頑張ってるご自身を褒めて、たまにはご褒美をあげていたわってくださいね。
たまたまかもしれませんが、TVで運気が良くなる待ち受け画像で特集されていた「湘南乃風のSHOCK EYEさん」を、スマホの待受にして1ヶ月後に妊娠が発覚しました^ ^
特にファンではないのですが笑、すごく驚きました! たまたまだとしても、タイミングが良すぎてびっくりです。
←こんな基礎体温表を簡単に作成。面倒な登録なし。オートセーブ機能付き
女性の医学
女性にかかわる医学、生理やおりもの、月経周期のこと
犬の日カレンダー
該当3ヶ月分の戌の日カレンダー。もし妊娠してたら戌の日はいつ?
妊娠中~出産の必要品
妊娠中~出産の必要品。楽天とAmazonのリスト早見表
赤ちゃんが欲しい
今すぐ始める妊活、赤ちゃんが欲しい、妊娠したいと思ったら
届けコウノトリまで
赤ちゃんが欲しい気持ちは必ずいつかは伝わるはず
妊娠できたよ!
苦しみを乗り越えた人たちの妊娠報告...
妊娠初期症状
女性ホルモンの変化が妊婦さんに与えるさまざまな影響
e-妊娠 データ館
e-妊娠で行ったアンケートのデータ公開...